(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

1980年8月快速「デカンショまつり号」

  • ys
  • 2025/07/03 (Thu) 15:04:53
1980年夏は、上りの設定はございませんでした。

交通公社時刻表1980年8月号

Re: 1980年8月快速「デカンショまつり号」

  • 管理人
  • 2025/07/03 (Thu) 21:12:21
資料の提供ありがとうございました。
記憶に間違いがなくほっとしております。

臨時「屋久島」

  • ys
  • 2025/07/03 (Thu) 01:21:47
【1972年】3月15日改正後
(春臨)
◉8103〜6203「屋久島2号」東京10:30→大阪18:45→西鹿児島11:29[全指]
東京発3月18日〜4月8、28日〜5月8日運転
◉8209「屋久島51号」大阪21:42→西鹿児島14:54[全指]
大阪発4月28日〜5月8日運転(5月7、8日は門司止7:36)
大阪〜鳥栖間9439「西海52号」[全指]佐世保着12:40を併結(鳥栖〜佐世保間9439普通列車、5月7、8日は門司止7:36)
◉8213「屋久島52号」大阪0:05→西鹿児島17:13[全指]
3月19日〜4月11、29日〜5月9日運転(4月11、5月8、9日は門司止10:03)

◉8206「屋久島51号」西鹿児島11:00→新大阪5:18[全指]
西鹿児島発4月27日〜5月7日運転
鳥栖〜新大阪間8436「西海52号」[全指]佐世保発13:35を併結(佐世保〜鳥栖間8436普通列車)
◉6204〜8104「屋久島1号」西鹿児島16:17→大阪着9:27→品川17:22[全指]
西鹿児島発3月16日〜4月6、26日〜5月6日運転
◉8210「屋久島52号」西鹿児島17:00→大阪10:50[全指]
西鹿児島発3月17日〜4月9、28日〜5月7日運転

(夏臨)
◉9201「屋久島51号」岡山15:37→西鹿児島6:12[全指]
岡山発7月22日〜8月25日運転
全日、岡山〜門司間9511「日南51号」[全指]宮崎着6:35を併結
◉9203「屋久島52号」大阪15:02→西鹿児島8:38[全指]
大阪発7月30日〜8月5、7〜22日運転(7月30日〜8月5、7日は鳥栖〜西鹿児島間時刻変更、西鹿児島着9:24)
8月8〜22日は大阪〜八代間9611「ひとよし」[全指]人吉着6:13を併結
◉9205「屋久島53号」大阪15:50→西鹿児島9:24[全指](熊本まで)
大阪発8月8〜19日運転
◉8103〜6203「屋久島2号」東京10:30→大阪18:45→西鹿児島11:29[全指](下関まで)
東京発7月21日〜9月5日運転
◉6203「屋久島2号」大阪18:45→西鹿児島11:29[全車Bネ]
大阪発9月14〜24日運転
◉8209「屋久島54号」大阪21:42→西鹿児島14:54[全指](下関まで)
大阪発8月5〜21日運転
全日、大阪〜鳥栖間9439「西海52号」[全指](下関まで)佐世保着12:40を併結(鳥栖〜佐世保間9439普通列車)

◉8206「屋久島51号」西鹿児島11:00→新大阪5:19[全指]
西鹿児島発8月6〜19日運転
全日、鳥栖〜新大阪間9406「西海51号」[全指]佐世保発14:28を併結
◉9214「屋久島52号」西鹿児島11:06→大阪5:56[全指]
西鹿児島発8月9〜21日運転
◉6204〜8104「屋久島1号」西鹿児島16:17→大阪着9:27→品川17:22[全指]
西鹿児島発7月19日〜9月3日運転
◉8210「屋久島51号」西鹿児島17:00→新大阪11:00[全車Bネ]
西鹿児島発9月15〜25日運転
◉8214「屋久島61号」西鹿児島18:24→大阪11:22[全指]
西鹿児島発7月31日〜8月6日運転
◉8212「屋久島53号」西鹿児島20:03→大阪13:19[全指]
西鹿児島発8月9〜23日運転
全日、八代〜大阪間9612「ひとよし」[全指]人吉発22:19を併結
◉9210「屋久島54号」西鹿児島22:00→新大阪15:38[全指]
西鹿児島発7月21日〜8月24日運転(7月21日〜8月3、21〜24日は岡山止12:24)
全日、門司〜新大阪間9512「日南51号[全指]宮崎発20:02を併結(7月21日〜8月3、21〜24日は岡山止12:24)

(秋臨)
◉9215「屋久島51号」新大阪15:42→西鹿児島9:24[全車Bネ]
大阪発10月23〜27日運転
◉6203「屋久島2号」京都18:03→西鹿児島11:29[Bネ・全指]
京都発10月3〜15、23日〜11月6、23〜27日運転

◉6204「屋久島1号」西鹿児島16:17→京都10:04[Bネ・全指]
西鹿児島発10月2〜15、23日〜11月5、22〜26日運転
◉8210「屋久島51号」西鹿児島17:00→新大阪10:58[全車Bネ]
西鹿児島発10月24〜28日運転

(1972〜73年年末年始臨)
◉9211「屋久島51号」大阪11:44→西鹿児島5:55[全指]
大阪発12月28日〜1月10日運転
全日、大阪〜門司間9511「日南51号」[全指]宮崎着6:35を併結
12月29〜31日は「わこうど屋久島51号」「わこうど日南51号」として運転
◉9213「屋久島52号」大阪15:02→西鹿児島8:38[全指](八代まで)
大阪発12月26日〜1月9日運転
全日、大阪〜八代間9613「ひとよし」[全指](八代まで)人吉着6:13を併結
◉9215「屋久島53号」大阪15:53→西鹿児島9:30[Bネ・全指](全車指定は熊本まで)
大阪発12月26日〜1月7、9日運転
◉8103〜6203「屋久島2号」東京10:30→大阪18:45→西鹿児島11:29[一部指]
東京発12月26日〜1月17日運転
12月29〜31日は熊本まで「わこうど屋久島2号」[全指]を併結
◉8209「屋久島54号」大阪21:44→西鹿児島14:54[全指](下関まで)
大阪発12月28日〜1月8日運転(1月8日は熊本止10:41)
全日、大阪〜鳥栖間9409「西海51号」[全指](下関まで)佐世保着12:40を併結

◉8206「屋久島51号」西鹿児島11:00→新大阪5:18[全指]
西鹿児島発12月28日〜1月9日運転(12月28日は熊本始発15:08、12月31日〜1月2日は大阪止5:08)
全日、鳥栖〜新大阪(大阪)間9406「西海51号」[全指]佐世保発14:28を併結
◉9214「屋久島52号」西鹿児島11:06→大阪5:56[Bネ・全指]
西鹿児島発12月27日〜1月9日運転
◉6204〜8104「屋久島1号」西鹿児島16:17→大阪9:27→品川17:22[全指](米原まで)
1月3〜5日は熊本20:06発から「わこうど屋久島1号」[全指]を併結
◉8212「屋久島53号」西鹿児島20:03→大阪13:19[全指]
全日、八代〜大阪間9612「ひとよし」[全指]人吉発22:19を併結
◉9210「屋久島54号」西鹿児島22:00→大阪16:30[全指]
西鹿児島発12月27日〜1月8日運転
1月3〜5日は「わこうど屋久島54号」[全指]として運転

【1973年】
(春臨)
◉6203「屋久島2号」京都18:03→西鹿児島11:29[Bネ・全指]
京都発3月17日〜4月9、28日〜5月7日運転
◉8209「屋久島54号」新大阪21:34→西鹿児島14:54[全指]
新大阪発4月27日〜5月5日運転
全日、新大阪〜鳥栖間9409「西海52号」[全指]佐世保着12:40を併結

◉8206「屋久島51号」西鹿児島11:00→新大阪5:18[全指]
西鹿児島発4月29日〜5月7日運転
全日、鳥栖〜新大阪間9406「西海51号」[全指]佐世保発14:29を併結
◉6204「屋久島1号」西鹿児島16:17→京都10:04[Bネ・全指]
西鹿児島発3月16日〜4月8、27日〜5月6日運転

(夏臨)
◉9211「屋久島51号」岡山14:43→西鹿児島5:55[全指]
岡山発8月11〜20日運転
8月11、12日は「わこうど屋久島51号」[全指]を併結
◉9213「屋久島52号」大阪15:02→西鹿児島8:40[グ・全指]
大阪発7月28日〜8月19日運転
全日、大阪〜八代間9613「ひとよし」[全指]人吉着6:38を併結
8月10〜12日は「わこうど屋久島52号」[全指]を併結
◉9215「屋久島53号」大阪15:53→西鹿児島9:31[Bネ・全指](全指は熊本まで)
8月10〜18日運転
◉8103〜6203「屋久島2号」品川10:37→西鹿児島11:29[一部指]
品川発7月28日〜8月21日、大阪発(18:45)8月22〜27日運転
8月11〜13日は熊本まで「わこうど屋久島2号」[全指]を併結
◉8209「屋久島54号」大阪21:42→西鹿児島14:54[全指](下関まで)
大阪発8月4〜20日運転(8月19、20日は熊本止10:41)
全日、大阪〜鳥栖間9409「西海51号」[全指](下関まで)佐世保着12:40を併結(8月19、20日は肥前山口止10:24)

◉8206「屋久島51号」西鹿児島11:00→新大阪5:18[全指]
西鹿児島発8月6〜19日運転
全日、鳥栖〜新大阪間9406「西海51号」[全指]佐世保発14:28を併結
◉9214「屋久島52号」西鹿児島11:07→大阪5:56[Bネ・全指]
西鹿児島発8月9〜20日運転(8月9日はBネなし[全指])
◉6204〜8104「屋久島1号」西鹿児島16:17→品川17:22[一部指](米原まで)
西鹿児島発7月26日〜8月26日運転(8月20〜26日は大阪止9:27)
8月17〜19日は熊本(20:06発)から「わこうど屋久島1号」[全指]を併結
◉8212「屋久島53号」西鹿児島19:55→大阪13:20[グ・全指]
西鹿児島発7月29日〜8月20日運転
全日、八代〜大阪間9612「ひとよし」[全指]人吉発22:19を併結
8月17〜20日は「わこうど屋久島53号」[全指]を併結
◉9210「屋久島54号」西鹿児島22:00→岡山13:02[全指]
西鹿児島発8月9〜19日運転
西鹿児島発8月12〜19日は門司〜岡山間9512「日南51号」[全指]宮崎発20:07を併結(西鹿児島発8月9〜11日は門司から併結[全自]、8月17〜19日は「わこうど日南51号」[全指]を併結)
8月17〜19日は「わこうど屋久島54号」[全指]を併結

(秋臨)
◉6203「屋久島2号」京都17:21→西鹿児島11:05[Bネ・全指]
京都発10月5〜17、19日〜11月5日運転

◉6204「屋久島1号」西鹿児島16:20→京都10:06[Bネ・全指]
西鹿児島発10月4〜16、18日〜11月4日運転

(1973〜74年年末年始臨)
◉9211「屋久島51号」岡山14:42→西鹿児島5:30[全指]
岡山発12月28日〜1月8日運転
12月29〜31日は「わこうど屋久島51号」[全指]を併結
全日、岡山〜下関間9511「日南51号」[全指]宮崎着6:25を併結(12月29〜31日は「わこうど日南51号」[全指]も併結)
◉9213「屋久島52号」大阪15:12→西鹿児島8:50[全指](八代まで)
大阪発12月26〜31日、1月3〜9日運転
全日、大阪〜八代間9613「ひとよし」[全指](八代まで)人吉着6:40を併結
◉9215「屋久島53号」大阪15:43→西鹿児島9:34[全指](熊本まで)
大阪発12月26日〜1月9日運転
◉6203「屋久島2号」京都17:21→西鹿児島11:09[グ・全指](下関まで、グリーン車を除く)
12月29〜31日は「わこうど屋久島2号」[全指]を全区間併結
◉8211「屋久島54号」大阪21:55→西鹿児島16:16[全指](下関まで)
大阪発12月28〜31日運転
全日、大阪〜鳥栖間9439「西海51号」[全指](下関まで)佐世保着12:40を併結(鳥栖〜佐世保間9439普通列車)
12月28日は大阪〜福山間時刻変更、大阪発21:40

◉8204「屋久島51号」西鹿児島11:04→新大阪5:18[全指]
西鹿児島発12月29日〜1月11日運転
12月29日〜1月8日は、鳥栖〜新大阪間8436「西海51号」[全自]佐世保発13:48(佐世保〜鳥栖間8436普通列車)を併結
◉9214「屋久島52号」西鹿児島11:12→新大阪6:12[全指]
西鹿児島発12月28日〜1月8日運転
◉6204「屋久島1号」西鹿児島16:20→京都10:06[グ・全指]
西鹿児島発12月27日〜1月13日運転
1月4〜6日は「わこうど屋久島1号」[全指]を全区間併結
◉9218「屋久島53号」西鹿児島17:28→大阪11:00[全指]
西鹿児島発12月28日〜31日、1月3〜11日運転
12月28日〜31日、1月3〜10日は、八代〜大阪間9618「ひとよし」[全指]人吉発19:35を併結
◉9210「屋久島54号」西鹿児島22:07→岡山13:05[全指](広島まで)
西鹿児島発12月28日〜1月7日運転
1月4〜6日は「わこうど屋久島54号」を併結
全日、門司〜岡山間9512「日南51号」[全指](広島まで)宮崎発19:32を併結(1月4〜6日は「わこうど日南51号」[全指]も併結)





(つづく)

臨時「しろやま」

  • ys
  • 2025/06/30 (Mon) 01:14:52
本日から臨時の「しろやま」をご紹介させて頂きます。定期の「しろやま」が1963年10月1日に新設され、1972年3月15日改正で「屋久島」に列車名が変更されたため、臨時「しろやま」も、8年少々と比較的短期間の運転となっております。
 なお、臨時「屋久島」につきましては後日投稿させて頂く予定です。


※種別は全て急行です。
〈 〉始発駅と主な停車駅、交通公社等で発売する指定券、寝台券

【1963年】
(1963〜64年年末年始臨)
◉3201「第2しろやま」大阪10:11→西鹿児島6:45[1・2等自]
大阪発12月28〜30日、1月3〜5日運転

◉3202「第2しろやま」西鹿児島20:17→大阪17:21[1・2等自]
西鹿児島発12月29〜31日、1月4〜6日運転

【1964年】
(春臨)(夏臨)(秋臨)設定なし

(1964〜65年年末年始臨)
◉3201「第2しろやま」大阪9:54→西鹿児島6:40[1・2等自]
大阪発12月25日〜1月1、3〜7日運転
12月28〜31日は門司〜西鹿児島間、急「はやと」[2等自]門司港発22:02を併結(門司港〜門司間列車番号不明)

◉3202「第2しろやま」西鹿児島20:15→大阪17:08[1・2等自]
西鹿児島発12月26日〜1月2、4〜8日運転

【1965年】
(春臨)(夏臨)(秋臨)設定なし

(1965〜66年年末年始臨)
◉9209「第2しろやま」大阪12:10→西鹿児島7:05[1・2等自]
大阪発12月25日〜1月1、5〜8日運転
◉9213「第3しろやま」大阪15:58→西鹿児島12:45[1・2等自]
大阪発12月25〜31日、1月3〜12日運転
12月25〜31日、1月3〜11日は大阪〜八代間9613「ひとよし」[2等自]人吉着10:09を併結

【1966年】
(春臨)設定なし

(夏臨)
◉9203「第2しろやま」大阪12:10→西鹿児島7:04[1・2等自]
大阪発7月27日〜8月22日運転

◉9204「第2しろやま」西鹿児島18:48→大阪14:16[1・2等自]
西鹿児島発7月27日〜8月22日運転

(秋臨)設定なし

(1966〜67年年末年始臨)
◉9211「第2しろやま」大阪12:15→西鹿児島7:05[1・2等自]
大阪発12月24日〜1月1、4〜8日運転
1月8日は門司止22:37
◉9203「第3しろやま」大阪15:26→西鹿児島11:30[1・2等自]
大阪発12月27〜31日、1月3〜8日運転
1月8日は熊本止(着時刻不明)

◉9206「第3しろやま」西鹿児島15:27→大阪11:46[1・2等自]
西鹿児島発12月27〜31日運転
◉9212「第2しろやま」西鹿児島22:20→大阪18:07[1・2等自]
西鹿児島発12月24〜30日、1月3〜8日運転
門司発12月24日運転(門司7:03発)

【1967年】
(春臨)設定なし

(夏臨)
◉9211「第2しろやま」大阪12:15→西鹿児島7:08[1・2等自]
大阪発7月25日〜8月20日運転
◉9213「第3しろやま」大阪14:00→西鹿児島9:00[1・2等自]
大阪発8月10〜21日運転
全日、大阪〜鳥栖間9303「第3雲仙」[2等自]長崎着5:44を併結

◉9214「第3しろやま」西鹿児島13:05→新大阪10:00[1・2等自]
西鹿児島発8月10〜21日運転
全日、鳥栖〜新大阪間9304「第3雲山」[2等自]長崎発16:20を併結
◉9218「第2しろやま」西鹿児島18:25→大阪14:16[1・2等自]
西鹿児島発7月25日〜8月20日運転

(秋臨)設定なし

(1967〜68年年末年始臨)
◉9209「第2しろやま」大阪11:15→西鹿児島6:22[1・2等自]
大阪発12月29〜31日、1月3〜8日運転
大阪〜鳥栖間9339「第3玄海」[2等自]長崎着5:14(鳥栖〜長崎間普通列車)を併結
◉9211「第3しろやま」大阪12:14→西鹿児島6:40[1・2等自]
大阪発12月23日〜1月1、4〜8日運転
◉9207「第4しろやま」大阪15:24→西鹿児島11:26[1・2等自]
大阪発12月27〜31日、1月3〜8日運転
1月8日は熊本止(着時刻不明)

◉9206「第4しろやま」西鹿児島15:10→大阪11:26[1・2等自]
西鹿児島発12月27〜31日運転
◉9222「第2しろやま」西鹿児島16:05→新大阪12:05[1・2等自]
西鹿児島発12月29〜31日、1月3〜8日運転
12月30日〜1月1日は鳥栖〜新大阪間「第3玄海」を併結(鳥栖始発22:56)
1月4〜8日は熊本から三角発を併結(三角発19:35[2等自]列車番号不明)
◉9212「第3しろやま」西鹿児島22:19→新大阪18:21[1・2等自]
西鹿児島発12月23〜31日、1月3〜8日運転(12月23〜31日は大阪止18:12)

【1968年】
(春臨)
◉9215「第2しろやま」大阪13:55→西鹿児島9:00[1・2等自・2等寝台]
大阪発3月19日〜4月5日運転
◉9207「第3しろやま」大阪15:26→西鹿児島11:28[1・2等自・2等寝台]
大阪発4月27〜30日、5月2〜5日運転

◉9206「第3しろやま」西鹿児島13:16→大阪9:54[1・2等自・2等寝台]
西鹿児島発4月27〜30日、5月2〜5日運転
◉9222「第2しろやま」西鹿児島16:05→新大阪12:04[1・2等自・2等寝台]
西鹿児島発3月19日〜4月5日運転

(夏臨)
◉9209「第2しろやま」大阪11:15→西鹿児島6:23[1・2等自]
大阪発7月27日〜8月16日運転
◉9211「第3しろやま」大阪12:14→西鹿児島6:41[1・2等自]
大阪発8月10〜15日運転
◉9213「第4しろやま」大阪13:55→西鹿児島8:59[1・2等自]
大阪発8月10〜24日運転
全日、大阪〜鳥栖間9303「第3玄海」[2等自]長崎着5:44を併結

◉9212「第2しろやま」西鹿児島9:30→新大阪5:58[1・2等自]
西鹿児島発8月11〜17日運転
◉9222「第4しろやま」西鹿児島16:05→新大阪11:54[1・2等自]
西鹿児島発8月10〜24日運転
全日、鳥栖〜新大阪間9340「第3玄海」[2等自]長崎発19:09(長崎〜鳥栖間普通列車)を併結

(秋臨)設定なし

(1968〜69年年末年始臨)
◉8215「しろやま51号」大阪12:00→西鹿児島6:25[1・2等自]
大阪発12月28日〜1月1、4〜11日運転
全日、大阪〜下関間8515「日南51号」[1・2等自]宮崎着6:35を併結
◉8205「しろやま52号」大阪14:38→西鹿児島9:13[1・2等自]
大阪発12月26〜31日運転
◉8217「しろやま53号」大阪16:20→西鹿児島10:41[1・2等自]
大阪発12月26〜31日、1月3〜8日運転
全日、大阪〜八代間8617「ひとよし」[2等自]人吉着8:41を併結
◉8209「しろやま54号」大阪21:43→西鹿児島15:34[1・2等自]
大阪発12月28〜31日、1月3〜7日運転
12月28〜31日、1月3〜6日は大阪〜鳥栖間8439「西海51号」[1・2等自]佐世保着12:22を併結(鳥栖〜佐世保間8439普通列車)

◉8206「しろやま51号」西鹿児島11:10→新大阪5:48[1・2等自]
西鹿児島発12月29〜31日、1月3〜8日運転
1月3〜8日は門司〜新大阪間8434「西海51号」[1・2等自]筑豊本線経由佐世保発13:26を併結(佐世保〜門司間8434普通列車)
◉8202「しろやま52号」西鹿児島19:50→新大阪14:08[1・2等自]
西鹿児島発12月27〜31日、1月3〜9日運転
全日、八代〜新大阪間8612「ひとよし」[2等]人吉発21:51を併結
◉8216「しろやま53号」西鹿児島21:40→新大阪16:51[1・2等自]
西鹿児島発12月29〜31日、1月3〜12日運転
全日、門司〜新大阪間8546「日南51号」[1・2等自]宮崎20:57を併結(宮崎〜門司間8546普通列車)

【1969年】
(春臨)
◉8205「しろやま52号」大阪14:38→西鹿児島9:13[1・2等自]
大阪発4月26日〜5月5日運転

◉8210「しろやま51号」西鹿児島15:40→大阪9:31[1・2等自]
西鹿児島発4月27日〜5月6日運転

(夏臨)
◉8215「しろやま51号」大阪12:00→西鹿児島6:25[全自]
大阪発8月10〜13日運転
全日、大阪〜下関間8515「日南51号」[全自]宮崎着6:35を併結
◉8205「しろやま52号」大阪14:38→西鹿児島9:13[全自]
大阪発7月26日〜8月15、17〜20日運転
7月26日〜8月8日は〈全指〉
◉8217「しろやま53号」大阪16:20→西鹿児島10:40[グ・全自]
大阪発8月8〜24日運転
全日、大阪〜八代間8617「ひとよし」[全自]人吉着8:40を併結

◉8206「しろやま51号」西鹿児島11:07→大阪5:40[全自]
西鹿児島発7月26日〜8月17日運転
◉8202「しろやま52号」西鹿児島19:50→新大阪14:08[グ・全自]
西鹿児島発8月9〜25日運転
全日、八代〜新大阪間8612「ひとよし」[全自]人吉発21:51を併結
◉8216「しろやま53号」西鹿児島21:40→大阪16:43[全自]
西鹿児島発8月18〜20日運転

(秋臨)設定なし

(1969〜70年年末年始臨)
◉8215「しろやま51号」大阪11:57→西鹿児島6:23[全自]
大阪発12月27日〜1月1、3〜9日運転
12月27日〜1月1、3〜8日は大阪〜下関間8515「日南51号」[グ・全自]宮崎着6:35を併結
◉8205「しろやま52号」大阪14:35→西鹿児島9:19[全自]
大阪発12月25〜31日運転
◉8217「しろやま53号」大阪16:11→西鹿児島10:45[グ・全自]
大阪発12月25〜31日、1月3〜9日運転
全日、大阪〜八代間8617「ひとよし」[全自]人吉着8:41を併結
◉8209「しろやま54号」大阪21:43→西鹿児島15:39[全自]
大阪発12月27〜31日、1月3〜9日運転
全日、大阪〜鳥栖間8439「西海51号」[グ・全自]佐世保着12:22を併結(鳥栖〜佐世保間8439普通列車)

◉8206「しろやま51号」西鹿児島11:08→新大阪5:55[全自]
西鹿児島発12月28〜31日、1月3〜11日運転
12月29〜31日、1月3〜11日は門司〜新大阪間8434「西海51号」[グ・全自]筑豊本線経由佐世保発13:26を併結(佐世保〜門司間8434普通列車)
◉8212「しろやま52号」西鹿児島19:48→新大阪14:06[グ・全自]
西鹿児島発12月26〜31日、1月3〜10日運転
全日、八代〜新大阪間8612「ひとよし」[全自]人吉発21:51を併結
◉8104「しろやま53号」西鹿児島21:39→新大阪16:51[全自]
西鹿児島発12月28日〜1月1、3〜9日運転
全日、門司〜新大阪間8546「日南51号」[グ・全自]宮崎発20:57を併結(宮崎〜門司間8546普通列車)

【1970年】
(春臨)
◉8215〜8103「しろやま51号」大阪11:57→西鹿児島6:13[Bネ]
大阪発3月21日〜4月8日運転
◉8209「しろやま52号」大阪21:42→西鹿児島15:39[一部指]
大阪発4月18日〜5月6日運転
◉8213「しろやま71号」大阪23:58→西鹿児島18:12[全指]
大阪発3月23日〜4月7日運転

◉8210「しろやま71号」西鹿児島14:45→新大阪9:46[一部指]
西鹿児島発3月22日〜4月6、17日〜5月5日運転
3月22日〜4月6日は[全指]
◉8112「しろやま51号」西鹿児島19:48→新大阪14:07[Bネ]
西鹿児島発3月19日〜4月6日運転

(夏臨)
◉8215〜8103「しろやま51号」大阪11:57→西鹿児島6:19[全指]
大阪発8月8〜18日運転
全日、大阪〜下関間8515「日南51号」[全指]宮崎着6:35を併結
◉8205「しろやま52号」大阪14:35→西鹿児島9:12[グ・全自]
大阪発7月25日〜8月24日運転
8月6〜24日は、大阪〜八代間8605「ひとよし」[全自]人吉着7:43を併結
◉8209「しろやま53号」大阪21:43→西鹿児島15:39[全指]
大阪発8月7〜17日運転
全日、大阪〜鳥栖間8439「西海51号」[全指]佐世保着12:22を併結(鳥栖〜佐世保間8439普通列車)

◉8206「しろやま51号」西鹿児島11:08→新大阪5:47[全指]
西鹿児島発8月9〜19日運転
全日、門司〜新大阪間8434「西海51号」[全指]筑豊本線経由佐世保発13:26を併結(佐世保〜門司間8434普通列車)
◉8212「しろやま52号」西鹿児島19:48→新大阪14:05[自グ・一部指]
西鹿児島発7月26日〜8月25日運転
8月7〜25日は八代〜新大阪間8612「ひとよし」[全自]人吉発21:51を併結
◉8104「しろやま53号」西鹿児島21:38→大阪16:43[全指]
西鹿児島発8月8〜19日運転
全日、門司〜大阪間8546「日南51号」[全指]宮崎発20:57を併結(宮崎〜門司間8546普通列車)

(秋臨)
◉6201「しろやま51号」大阪18:43→西鹿児島11:34[全指]
大阪発10月9日〜11月4、21〜24日運転
全日、大阪〜鳥栖間6203「雲山2号」[全車Bネ]長崎着9:23を併結

◉6202「しろやま51号」西鹿児島16:00→新大阪9:44[全指]
西鹿児島発10月8日〜11月3、20〜23日運転
全日、鳥栖〜新大阪間6204「雲山2号」[全車Bネ]長崎発18:32を併結

(1970〜71年年末年始臨)
◉9215「しろやま51号」大阪11:20→西鹿児島6:07[全指]6両
大阪発12月26日〜1月10日運転
全日、大阪〜下関間9515「日南51号」[全指]6両、宮崎着6:35を併結
◉8205「しろやま52号」大阪14:38→西鹿児島8:59[グ]
大阪発12月25日〜1月9日運転
全日、大阪〜八代間9605「ひとよし」[全自]人吉着7:43を併結
◉9217「しろやま53号」大阪16:12→西鹿児島10:40[全車Bネ]14両
大阪発12月26〜31日、1月2〜9日運転
◉8209「しろやま54号」大阪21:43→西鹿児島14:50[全指]6両
大阪発12月28日〜1月12日運転(1月10〜12日は熊本止)
全日、大阪〜鳥栖間9415「西海52号」[全指]6両、佐世保着11:44を併結

◉8206「しろやま51号」西鹿児島11:17→新大阪5:47[全自]
西鹿児島発12月29日〜1月11日運転
全日、門司〜新大阪間9412「西海51号」筑豊本線経由佐世保発13:31[全自]を併結
◉8210「しろやま52号」西鹿児島17:19→大阪10:27[全車Bネ]14両
西鹿児島発12月27日〜1月1、3〜10日運転
◉9212「しろやま53号」西鹿児島20:05→新大阪14:04[グ]
西鹿児島発12月26日〜1月10日運転
全日、八代〜新大阪間9612「ひとよし」[全自]人吉発21:51を併結
◉9216「しろやま54号」西鹿児島21:50→新大阪16:57[全指]6両
西鹿児島発12月26日〜1月10日運転
全日、門司〜新大阪間9516「日南51号」[全指]6両、宮崎発20:57を併結

【1971年】
(春臨)
◉9217「しろやま51号」大阪16:12→西鹿児島10:17[Bネ・全指]
大阪発3月16日〜4月10、28日〜5月5日運転
◉8209「しろやま52号」大阪21:43→西鹿児島14:50[全指]
大阪発4月28日〜5月6日運転
全日、大阪〜鳥栖間9415「西海52号」[全指]佐世保着11:44を併結

◉8206「しろやま51号」西鹿児島11:17→大阪5:40[全指]
西鹿児島発4月28日〜5月6日運転
全日、門司〜大阪間9412「西海51号」[全指]筑豊本線経由佐世保発13:31を併結
◉8210「しろやま52号」西鹿児島17:19→大阪10:27[Bネ・全指]
西鹿児島発3月17日〜4月11、29日〜5月6日運転

(夏臨)
◉8215「しろやま51号」大阪11:17→西鹿児島6:09[全指]
大阪発8月7〜20日運転
全日、大阪〜下関間9515「日南51号」[全指]宮崎着6:35を併結
◉9211「しろやま52号」大阪13:07→西鹿児島7:00[グ・Aネ・全指]
大阪発8月8〜24日運転(8月12〜14日は普通車全車自由席)
8月11〜18日は、大阪〜八代間9611「ひとよし」[全指]人吉着5:03を併結(8月12〜14日は全車自由席)
◉9217「しろやま53号」大阪16:12→西鹿児島10:17[Bネ・全指]
大阪発8月7〜26日運転
◉8209「しろやま54号」大阪21:43→西鹿児島14:50[全指](門司まで)
大阪発8月7〜18日運転
全日、大阪〜鳥栖間9415「西海52号」[全指](門司まで)佐世保着11:44を併結

◉8206「しろやま51号」西鹿児島11:17→新大阪5:50[全指]
西鹿児島発8月8〜19日運転(8月8日は大阪止5:41)
8月9〜19日は、門司〜新大阪間9412「西海51号」[全指]筑豊本線経由佐世保発13:31を併結
◉8210「しろやま52号」西鹿児島17:19→大阪10:27[Bネ・全指]
西鹿児島発8月7〜26日運転
◉9212「しろやま53号」西鹿児島20:05→新大阪14:02[グ・Aネ・全指]
西鹿児島発8月9〜25日運転
8月12〜19日は、八代〜新大阪間9612「ひとよし」[全指]人吉発21:50を併結
◉9216「しろやま54号」西鹿児島21:50→新大阪16:49[全指]
西鹿児島発8月8〜21日運転
全日、門司〜新大阪間9516「日南51号」[全指]宮崎発20:57を併結

(秋臨)
◉6201「しろやま51号」京都18:00→西鹿児島11:34[Bネ・全指]
京都発10月2日〜11月4、20〜23日運転

◉6202「しろやま51号」西鹿児島16:00→京都10:14[Bネ・全指]
西鹿児島発10月1日〜11月3、19〜22日運転

(1971〜72年年末年始臨)
◉9213「しろやま51号」大阪11:14→西鹿児島6:09[全指](門司まで)
大阪発12月25日〜1月11日運転
全日、大阪〜下関間9513「日南51号」[全指](門司まで)宮崎着6:35を併結
◉8205「しろやま52号」大阪14:39→西鹿児島8:59[グ]
大阪発12月25日〜1月9日運転
全日、大阪〜八代間9605「ひとよし」[全自]人吉着7:43を併結
◉9215「しろやま53号」大阪16:12→西鹿児島10:17[全車Bネ]
大阪発12月25〜31日、1月2〜10日運転
◉8209「しろやま54号」大阪21:43→西鹿児島14:50[全指](門司まで)
大阪発12月28日〜1月11日運転(1月10、11日は博多止8:58)
全日、大阪〜鳥栖間9409「西海52号」[全指](門司まで)佐世保着11:45を併結(1月10、11日は博多止8:58)

◉8206「しろやま51号」西鹿児島11:17→新大阪5:50[全自]
西鹿児島発12月29日〜1月11日運転
全日、門司〜大阪間9406「西海51号」[全自]筑豊本線経由佐世保発13:30を併結
◉8210「しろやま52号」西鹿児島17:19→大阪10:27[全車Bネ]
西鹿児島発12月26日〜1月1、3〜11日運転
◉9212「しろやま53号」西鹿児島20:05→新大阪14:02[グ・全指]
西鹿児島発12月26日〜1月10日運転
全日、八代〜新大阪間9612「ひとよし」〈全指〉人吉発21:50を併結
◉9214「しろやま54号」西鹿児島21:50→新大阪16:49[全指]
西鹿児島発12月25日〜1月10日運転
全日、門司〜新大阪間9514「日南51号」[全指]宮崎発20:57を併結

【1972年】
(冬臨)
◉6201「しろやま51号」新大阪18:28→西鹿児島11:34[全車Bネ]
新大阪発2月4〜12日運転

◉6202「しろやま51号」西鹿児島16:00→新大阪9:27[全車Bネ]
西鹿児島発2月5〜13日運転
◉8314「しろやま51号」西鹿児島17:44→新大阪12:16[全車Bネ]
西鹿児島発3月9、11日運転


(了)






Re: 臨時「しろやま」①

  • 管理人
  • 2025/07/01 (Tue) 21:49:01
投稿ありがとうございます。
急行「しろやま」の臨時、63~64年の年末年始からの設定だというのは少々意外でした。
確かに63年夏臨には出てきませんでしたが・・・もう少し古いものかと。

臨時「八甲田」⑤

  • ys
  • 2025/06/28 (Sat) 17:05:48
【1984年】
(冬臨)2月1日改正後
◉8103「八甲田53号」上野19:57→青森8:45[一部指]
上野〜福島間8413「津軽53号」[一部指]弘前着10:17を併結
上野発2月10日運転

(上り設定なし)

(春臨)
◉8103「八甲田53号」上野19:57→青森8:45[一部指]
上野〜福島間8413「津軽53号」[一部指]弘前着10:17を併結
上野発5月2日運転
◉8105「八甲田55号」上野22:48→青森11:34[一部指]
上野発3月22〜26日運転(3月23、24日は上野〜福島間8415「ざおう61号」[一部指]新庄着7:04を併結)

(上り設定なし)

(夏臨)
◉8103「八甲田53号」上野19:57→青森8:45[一部指]
上野発8月10〜13日、9月14日運転(8月10〜13日は上野〜福島間8413「津軽53号」[一部指]弘前着10:17を併結
◉8105「八甲田55号」上野22:48→青森11:34[一部指]
上野〜福島間8415「ざおう61号」[一部指]新庄着7:04を併結
上野発9月14、21、22日運転

◉6104「八甲田50号」青森15:48→上野4:51[一部指]
福島〜上野間8412「ざおう62号」[一部指]新庄発20:28を併結
青森発9月15、22、23日運転
◉8106「八甲田52号」青森18:13→上野6:11[一部指]
青森発8月16〜21日運転
◉9114〜8404「八甲田54号」八戸21:48→上野9:54[一部指]
八戸発8月16〜21日運転(8月16〜19日は福島〜上野間8404「津軽54号」[一部指]弘前発19:00に併結)

(秋臨)
◉8103「八甲田53号」上野19:57→青森8:45[一部指]
上野〜福島間8413「津軽53号」[一部指]弘前着10:27を併結
上野発11月2日運転
◉8105「八甲田55号」上野22:48→青森11:34[一部指]
上野〜福島間8415「ざおう61号」[一部指]新庄着7:04を併結
上野発9月21、22日運転

◉6104「八甲田50号」青森15:48→上野4:51[一部指]
福島〜上野間8412「ざおう62号」[一部指]新庄発20:28を併結
青森発9月22、23日運転
◉9114〜8404「八甲田54号」八戸21:48→上野9:54
福島〜上野間8404「津軽54号」[一部指]弘前発19:00に併結
八戸発11月2、4日運転

(1984〜85年年末年始臨)
◉8103「八甲田53号」上野19:57→青森8:45[一部指]
上野〜福島間8413「津軽53号」[一部指]弘前着10:17を併結
上野発12月28〜30日運転

◉8106「八甲田52号」青森18:13→上野6:11[一部指]
青森発1月3〜7日運転
◉9114〜8404「八甲田54号」八戸21:48→上野9:54[一部指]
福島〜上野間8404「津軽54号」[一部指]弘前発19:00に併結
八戸発1月3〜7日運転

【1985年】
(春臨)
(下り設定なし)

◉8106「八甲田54号」青森20:33→上野10:06[一部指]
青森発5月5日運転

(夏臨)
◉9103「八甲田51号」上野19:21→青森6:51[一部指]
上野〜福島間9413「津軽51号」[一部指]弘前着9:12を併結
上野発8月9〜14日、9月20、21日運転

◉9104「八甲田52号」青森18:12→上野5:22[一部指]
青森発8月16〜19日運転
◉8106「八甲田54号」青森20:33→上野10:06[一部指]
福島〜上野間8416「津軽52号」[一部指]弘前発18:57を併結
青森発8月16〜20日運転

(秋臨)
設定なし

(1985〜86年年末年始臨)
◉9103「八甲田51号」上野19:21→青森6:51[一部指]
上野〜福島間9413「津軽51号」[一部指]弘前着9:12を併結
上野発12月27〜30日運転

◉9104「八甲田52号」青森18:12→上野5:22[一部指]
青森発1月3〜6日運転
◉8106「八甲田54号」青森20:33→上野10:06[一部指]
福島〜上野間8416「津軽52号」[一部指]弘前発18:57を併結
青森発1月4〜6日運転

【1986年】
(春臨)
下り設定なし

◉8106「八甲田54号」青森20:33→上野10:06[一部指]
青森発5月4日運転

(夏臨)
◉9103「八甲田51号」上野19:21→青森6:51[一部指]
上野〜福島間9413「津軽51号」[一部指]弘前着9:12を併結
上野発8月8〜13日、9月12、13、19、20日運転

◉9104「八甲田52号」青森18:12→上野5:22[一部指]
青森発8月15〜18日運転
◉8106「八甲田54号」青森20:33→上野10:06[一部指]
福島〜上野間8416「津軽52号」[一部指]弘前発18:57を併結
青森発8月15〜19日運転

(秋臨)
設定なし

(1986〜87年年末年始臨)
◉8103「八甲田81号」上野19:27→青森6:08[一部指]
上野〜福島間8413「津軽81号」[一部指]弘前着9:57を併結
上野発12月24〜31日運転

◉8104「八甲田82号」青森17:20→上野5:25[一部指]
青森発1月3、4日運転
◉8106「八甲田84号」青森21:23→上野10:05[一部指]
福島〜上野間8416「津軽82号」[一部指]弘前発19:05を併結
青森発1月3〜6日運転

以降JR
【1987年】
(春臨)
◉8105〜8201「八甲田83号」上野23:30→青森11:36[一部指]
上野発5月1〜3日運転

◉8106「八甲田84号」青森21:23→上野10:05[一部指]
青森発5月3〜5日運転

JR化後夏臨以降は割愛させて頂きます。長々と失礼致しました。


Re: 臨時「八甲田」⑤

  • 管理人
  • 2025/06/28 (Sat) 23:26:38
今回も膨大な情報の入力作業、お疲れ様でした。
「八甲田」、臨時は数が多くて何がどうなっているのか不明な点が多々ありましたが、運転時間帯に関してはこれで判明しました。改めて御礼申し上げます。

臨時「八甲田」④

  • ys
  • 2025/06/26 (Thu) 16:43:14
【1978年】
(春臨)
◉8103「八甲田52号」上野19:24→青森6:42[一部指]
上野発5月2日運転
◉6103「八甲田54号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発3月17日〜4月3、28日、5月1、2、4、6〜8日運転
◉8107「八甲田55号」上野22:40→青森11:00[一部指]
上野発3月17日、4月28日、5月2、4、5日運転

◉8104「八甲田52号」青森7:25→上野20:08[一部指]
3月21日、4月30日、5月3、5、7日運転(3月21日は上野着20:06に変更)
◉8108「八甲田54号」青森17:00→上野5:22[一部指]
青森発5月3日運転
◉6104「八甲田55号」青森17:40→上野5:52[一部指]
青森発3月16日〜4月2、30日、5月1、3、5〜7日運転

(夏臨)
◉6101「八甲田51号」上野14:41→青森2:13[一部指]
上野発7月29日〜8月21日運転(上野〜福島間8411「ざおう53号」[一部指]山形着21:07を併結、8月20日を除く)
◉6103「八甲田54号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発7月21、22、28日〜8月28日、9月14、22日運転
◉8107「八甲田55号」上野22:49→青森11:00[一部指]
上野発7月28日〜8月9、12〜20日運転

◉8104「八甲田51号」青森7:25→上野20:08[一部指]
7月30日、8月11、14〜22日運転
◉6102「八甲田52号」青森15:49→上野4:50[一部指]
青森発8月3〜20日運転(8月4〜13日は福島〜上野間8412「ざおう55号」[一部指]山形発21:46を併結、8月14〜20日は福島〜上野間8412「おが51号」[一部指]秋田発16:45を併結)
◉6104「八甲田54号」青森17:40→上野5:52[一部指]
青森発7月20、21、27日〜8月27日、9月13、21日運転

(秋臨)10月2日改正後
◉8105「八甲田55号」上野19:16→青森6:42[一部指]
上野発10月6〜8日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発10月6〜21日、11月2〜4日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発10月6、7、13、20日運転

◉8104「八甲田54号」青森7:17→上野20:06[一部分]
10月8、10、15、22日運転
◉8106「八甲田58号」青森17:00→上野5:20[一部指]
青森発10月6、7、9日運転
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発10月5〜20日、11月1〜3日運転

(1978〜79年年末年始臨)
◉6101「八甲田53号」上野14:19→青森2:13[一部指]
上野発12月28〜30日運転
◉8103「八甲田55号」上野19:16→青森6:42[一部指]
上野発12月29、30日運転
◉8105「八甲田57号」上野19:59→八戸7:01[一部指]
全日、上野〜福島間8415〜8417「津軽51号」[一部指]弘前着10:08を併結
上野発12月28〜30日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発12月23日〜1月8日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発12月28〜30日運転

◉6104「八甲田56号」青森15:45→上野4:50[一部指]
全日、福島〜上野間8412「おが54号」[一部指]秋田発16:48を併結
青森発1月3〜7日運転
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発12月22日〜1月7日運転
◉9116〜8406「八甲田64号」八戸21:52→上野9:25[一部指]
全日、福島〜上野間8406「津軽52号」[一部指]弘前発18:22に併結
八戸発1月3〜7日運転

【1979年】
(春臨)
◉6101「八甲田53号」上野14:19→青森2:13[一部指]
上野発4月28、29日、5月3、5、6日運転(4月28日、5月3、5日は上野〜福島間8411「ざおう55号」[一部指]山形着21:12を併結)
◉8105「八甲田57号」上野19:59→八戸7:01[一部指]
全日、上野〜福島間8415〜8417「津軽51号」[一部指]弘前着10:08を併結
上野発4月27、28日、5月2、4日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発3月16日〜4月2、27日〜5月7日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発4月27日、5月2、4日運転

◉8104「八甲田54号」青森7:17→上野20:06[一部指]
3月25日〜4月5、30日、5月5、6日運転
◉6104「八甲田56号」青森15:45→上野4:50[一部指]
青森発4月28、29日、5月2、5、6日運転(4月29日、5月2、6日は福島〜上野間8412「おが54号」[一部指]秋田発16:48を併結
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発3月15日〜4月1、26日〜5月6日運転
◉9116〜8406「八甲田64号」青森20:30→上野9:25[一部指]
全日、福島〜上野間8416〜8406「津軽52号」[一部指]弘前発18:22に併結
青森発4月28、29日、5月3、5日運転

(夏臨)
◉8101「八甲田51号」上野7:36→青森20:03[一部指]
8月16〜20日運転
◉6101「八甲田53号」上野14:19→青森2:13[一部指]
全日、上野〜福島間8411「ざおう55号」[一部指]山形着21:12を併結
上野発8月3〜6、10〜19日運転
◉8105「八甲田57号」上野19:59→八戸7:01[一部指]
全日、上野〜福島間8415〜8417「津軽51号」[一部指]弘前着10:08を併結
上野発8月10〜12日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発7月20、21、27日〜8月18、20〜27日、9月14、21、22日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発8月9〜13日、9月22日運転

◉8104「八甲田54号」青森7:17→上野20:06[一部指]
7月29日〜8月10日、9月24日運転
◉6104「八甲田56号」青森15:45→上野4:50[一部指]
青森発8月3〜6、10〜19日運転(8月3〜6、10〜13日は福島〜上野間8412「ざおう60号」[一部指]山形発21:45を併結、8月14〜19日は福島〜上野間8412「おが54号」[一部指]秋田発16:48を併結)
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発7月20、26、28日〜8月26日、9月13、20、21日運転
◉9116〜8406「八甲田64号」八戸21:52→上野9:25[一部指]
全日、福島〜上野間8416〜8406「津軽52号」[一部指]弘前発18:22に併結
八戸発8月16〜19日運転

(秋臨)
◉8103「八甲田55号」上野19:16→青森6:42[一部指]
上野発10月6日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発10月5〜22日、11月2〜5日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発10月5、9日運転

◉8104「八甲田54号」青森7:17→上野20:06[一部指]
10月7、8、14、15、21日、11月4、5日運転
◉8106「八甲田58号」青森17:00→上野5:20[一部指]
青森発10月6、7、10日、11月4日運転
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発10月4〜21日、11月1〜4日運転

(1979〜80年年末年始臨)
◉6101「八甲田53号」上野14:19→青森2:13[一部指]
上野発12月28〜30日運転
◉8103「八甲田55号」上野19:16→青森6:42[一部指]
上野発12月29日運転
◉8105「八甲田57号」上野19:59→八戸7:01[一部指]
全日、上野〜福島間8415〜8417「津軽51」[一部指]弘前着10:08を併結
上野発12月28〜30日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発12月23日〜1月7日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発12月28〜30日運転

◉6104「八甲田56号」青森15:45→上野4:50[一部指]
全日、福島〜上野間8412「おが54号」[一部指]秋田発16:48を併結
青森発1月3〜6日運転
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発12月22日〜1月6日運転
◉9116〜8406「八甲田64号」八戸21:52→上野9:25[一部指]
全日、福島〜上野間8416〜8406「津軽52号[一部指]弘前発18:22に併結
八戸発1月3〜7日運転

(1979〜80年年末年始臨)
◉6101「八甲田53号」上野14:19→青森2:13[一部指]
上野発12月28〜30日運転
◉8103「八甲田55号」上野19:16→青森6:42[一部指]
上野発12月29日運転
◉8105「八甲田57号」上野19:59→八戸7:01[一部指]
全日、上野〜福島間8415〜8417「津軽51号」[一部指]弘前着10:08を併結
上野発12月28〜30日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発12月23日〜1月7日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発12月28〜30日運転

◉6104「八甲田56号」青森15:45→上野4:50[一部指]
全日、福島〜上野間8412「おが54号」[一部指]秋田発16:48を併結
青森発1月3〜6日運転
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発12月22日〜1月6日運転
◉9116〜8406「八甲田64号」八戸21:52→上野9:25[一部指]
全日福島〜上野間8416〜8406「津軽52号」[一部指]弘前発18:22に併結
八戸発1月3〜7日運転

【1980年】
(春臨)
◉6101「八甲田53号」上野14:19→青森2:13[一部指]
上野発5月3、6日運転
◉8105「八甲田57号」上野1959→八戸7:01[一部指]
上野〜福島間8415〜8417「津軽51号」[一部指]弘前着10:08を併結
上野発5月2日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発3月21〜24、28〜31日、4月4〜7、25日〜5月6日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発5月2、3日運転

◉8104「八甲田54号」青森7:17→上野20:06[一部指]
3月30、31日、4月6、27、29日、5月4、5日運転
◉6104「八甲田56号」青森15:45→上野4:50[一部指]
青森発5月2、5日運転
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発3月20〜23、27〜30日、4月3〜6、24日〜5月5日運転
◉9116〜8406「八甲田64号」青森20:30→上野9:25[一部指]
福島〜上野間8416〜8406「津軽52号」[一部指]弘前発18:22に併結
青森発5月3日運転

(夏臨)
◉6101「八甲田53号」上野14:19→青森2:13[一部指]
全日、上野〜福島間8411「ざおう55号」[一部指]山形着21:12を併結
上野発8月8〜19日運転
◉8105「八甲田57号」上野19:59→八戸7:01[一部指]
全日、上野〜福島間8415〜8417「津軽51号」[一部指]弘前着10:08を併結
上野発8月10〜12日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発7月25日〜8月25日、9月12、13、19〜21日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発8月9、11、13日運転

◉8104「八甲田54号」青森7:17→上野20:06[一部指]
7月27日〜8月8日、9月15日運転
◉6104「八甲田56号」青森15:45→上野4:50[一部指]
青森発8月8〜19日運転
福島〜上野間8月8〜13日は8412「ざおう60号」[一部指]山形発21:45を併結、8月14〜19日は8412「おが54号」[一部指]秋田発16:48を併結
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発7月24日〜8月24日、9月12、13、18〜20日運転
◉9116〜8406「八甲田64号」八戸21:52→上野9:25[一部指]
全日、福島〜上野間8416〜8406「津軽52号」[一部指]弘前発18:22を併結
青森発8月16、18、19日運転

(秋臨)10月1日改正後
◉8103「八甲田55号」上野19:16→青森6:42[一部指]
上野発11月1日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発10月3、9〜20、31日〜11月4日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発10月9、31日運転

◉8104「八甲田54号」青森7:17→上野20:06[一部指]
10月11、12、19、20、26日、11月2、3日運転
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発10月4、8〜19、30日〜11月3日運転

(1980〜81年年末年始臨)
◉6101「八甲田53号」上野14:19→青森2:13[一部指]
上野発12月28〜30日運転
◉8105「八甲田57号」上野1959→八戸7:01[一部指]
全日、上野〜福島間8415〜8417「津軽51号」[一部指]弘前着10:10を併結
上野発12月27〜30日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発12月25日〜1月8日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発12月27、29、30日運転

◉6104「八甲田56号」青森15:45→上野4:50[一部指]
全日、福島〜上野間8412「おが54号」[一部指]秋田発16:48を併結
青森発1月3〜6日運転
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発12月24日〜1月7日運転
◉9116〜8406「八甲田64号」八戸21:52→上野9:25[一部指]
全日、福島〜上野間8416〜8406「津軽52号」[一部指]弘前発18:22に併結
八戸発1月3〜6日運転

【1981年】
(春臨)
◉6101「八甲田53号」上野14:19→青森2:13[一部指]
上野発5月2、4日運転
◉8105「八甲田57号」上野19:59→八戸7:01[一部指]
上野〜福島間8415〜8417「津軽51号」[一部指]弘前着10:10を併結
上野発5月2日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発3月20〜23、27〜30日、4月3〜6、24日〜5月6日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発5月1、3日運転

◉8104「八甲田54号」青森7:17→上野20:06[一部指]
3月22、29日、4月5、26日、5月3日運転
◉6104「八甲田56号」青森15:45→上野4:50[一部指]
青森発5月3、5日運転
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発3月19〜22、26〜29日、4月2〜5、23日〜5月5日運転
◉9116〜8406「八甲田64号」八戸21:52→上野9:25[一部指]
福島〜上野間8416〜8406「津軽52号」[一部指]弘前発18:22に併結
八戸発5月4日運転

(夏臨)
◉6101「八甲田53号」上野14:19→青森2:13[一部指]
全日、上野〜福島間8411「ざおう55号」[一部指]山形着21:12を併結
上野発8月7〜17日運転
◉8105「八甲田57号」上野19:59→八戸7:01[一部指]
上野〜福島間8415〜8417「津軽51号」[一部指]弘前着10:10を併結
上野発8月12日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発7月24日〜8月24日、9月11、12日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発8月11、13、14日運転

◉8104「八甲田54号」青森7:17→上野20:06[一部指]
7月26日〜8月7日、9月15日運転
◉6104「八甲田56号」青森15:45→上野4:50[一部指]
全日、福島〜上野間8412「おが54号」[一部指]秋田発16:48を併結
青森発8月8〜18日、盛岡(19:08)発8月6、7日運転
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発7月23日〜8月23日、9月10、11日運転
◉9116〜8406「八甲田64号」八戸21:52→上野9:25[一部指]
福島〜上野間8416〜8406「津軽52号」[一部指]弘前発18:22に併結
八戸発8月17日運転

(秋臨)
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発10月9〜19、30日〜11月4日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発10月9、30日運転

◉8104「八甲田54号」青森7:17→上野20:06[一部指]
10月10、11、18、25日、11月1、3日運転
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発10月8〜18、29日〜11月3日運転

(1981〜82年年末年始臨)
◉6101「八甲田53号」上野14:19→青森2:13[一部指]
上野発12月26、28〜30日運転
◉8105「八甲田57号」上野19:59→八戸7:01[一部指]
上野〜福島間8415〜8417「津軽51号」[一部指]弘前着10:10を併結
上野発12月30日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発12月25日〜1月8日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発12月28〜30日運転

◉6104「八甲田56号」青森15:45→上野4:50[一部指]
全日、福島〜上野間8412「おが54号」[一部指]秋田発16:48を併結
青森発1月3〜6日運転
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発12月24日〜1月7日運転
◉9116〜8406「八甲田64号」八戸21:52→上野9:25[一部指]
全日、福島〜上野間8416〜8406「津軽52号」[一部指]弘前発18:22に併結
八戸発1月3〜6日運転

【1982年】
(春臨)
◉6101「八甲田53号」上野14:19→青森2:13[一部指]
上野発5月1、4日運転
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発3月19〜23、26日〜4月5、28日〜5月6日運転
◉8107「八甲田61号」上野22:48→青森11:03[一部指]
上野発4月28日、5月1日運転

◉8104「八甲田54号」青森7:17→上野20:06[一部指]
3月21、22日、4月4、30日、5月5日運転
◉6104「八甲田56号」青森15:45→上野4:50[一部指]
青森発5月2、5日運転
◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発3月18〜22、25日〜4月4、27日〜5月5日運転

(夏臨)
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発8月2〜23日運転

◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発8月1〜22日運転

(秋臨)11月15日改正前(改正後設定なし)
◉6105「八甲田59号」上野21:08→青森8:37[一部指]
上野発10月8〜12、15、16日運転

◉6106「八甲田60号」青森17:26→上野5:52[一部指]
青森発10月7〜11、14、15日運転

(1982〜83年年末年始臨)
◉8103「八甲田53号」上野19:57→青森8:40[一部指]
全日、上野〜福島間8413「津軽53号」[一部指]弘前着10:17を併結
上野発12月28〜31日運転
◉8105「八甲田55号」上野22:48→青森11:33[一部指]
上野発12月25〜30日運転(12月29、30日は盛岡止8:00)

◉9114〜8404「八甲田54号」八戸21:48→上野9:54[一部指]
全日、福島〜上野間8404「津軽54号」[一部指]弘前発19:00に併結
八戸発1月3〜7日運転

(春臨)
◉8103「八甲田53号」上野19:57→青森8:40[一部指]
上野〜福島間8413「津軽53号」[一部指]弘前着10:17を併結
上野発4月30日運転

(上り設定なし)

(夏臨)
◉8103「八甲田53号」上野19:57→青森8:40[一部指]
全日、上野〜福島間8413「津軽53号」[一部指]弘前着10:17を併結
上野発8月9〜14日運転

◉8106「八甲田52号」青森18:13→上野6:11[一部指]
青森発7月29日〜8月21日運転

(秋臨)
◉8103「八甲田53号」上野19:57→青森8:40[一部指]
全日、上野〜福島間8413「津軽53号」[一部指]弘前着10:17を併結
上野発10月7、8日運転

(上り設定なし)

(1983〜84年年末年始)

設定なし








Re: 臨時「八甲田」④

  • 管理人
  • 2025/06/27 (Fri) 18:55:03
いつも投稿ありがとうございます。
本当に臨時の「八甲田」は設定本数が多いですね。

さて、またもテーマ違いで恐縮なのですが、92年冬の
「北斗星トマムスキー」の上り、誠にお手数ですが、池袋に停車していないか確認して頂けないでしょうか。
この列車、各シーズン、上りは池袋停車になっておりますので少々気になっております。
お時間のとれます時にどうぞ宜しくお願いします。

Re: 臨時「八甲田」④

  • ys
  • 2025/06/27 (Fri) 23:55:26
大変失礼致しました。9010レ池袋着9:49停車です。
投稿欄訂正致しました。
よろしくお願い致します。

1992年「北斗星トマムスキー」(上り)

  • ys
  • 2025/06/25 (Wed) 15:04:41
トマム発・・14:40
苫小牧着・・16:35
苫小牧発・・16:41
登 別着・・17:10
登 別発・・17:11
東室蘭着・・17:25
東室蘭発・・17:27
長万部着・・18:37
長万部発・・18:39
函 館着・・20:26
函 館発・・20:49
宇都宮着・・08:10
宇都宮発・・08:11
大 宮着・・09:17
大 宮発・・09:18
池 袋着・・09:49
新 宿着・・09:56⑤
新 宿発・・09:57
横 浜着・・10:28⑨

Re: 1992年「北斗星トマムスキー」(上り)

  • 管理人
  • 2025/06/25 (Wed) 20:47:54
投稿ありがとうございます。
御陰様で「北斗星トマムスキー」運転時刻が一応一通り揃いました。
横浜~トマムなどという変わった列車ですので、やはり運転時刻は全て調べておきたいので、大変助かりました。

1992年「北斗星トマムスキー」(下り)

  • ys
  • 2025/06/25 (Wed) 14:54:14

横 浜発・・15:21
新 宿着・・16:08
新 宿発・・16:10
大 宮着・・16:42
大 宮発・・16:44
宇都宮着・・17:44
宇都宮発・・17:45
郡 山着・・19:16
郡 山発・・19:18
福 島着・・19:53
福 島発・・19:55
仙 台着・・20:57
仙 台発・・20:59
盛 岡着・・23:11
盛 岡発・・23:13
函 館着・・04:16
函 館発・・04:48
長万部着・・06:30
長万部発・・06:42
東室蘭着・・07:49
東室蘭発・・07:55
登 別着・・08:09
登 別発・・08:10
苫小牧着・・08:42
苫小牧発・・08:45
トマム着・・10:53

1982年臨時特急「新雪」④

  • ys
  • 2025/06/24 (Tue) 17:01:39
8036M特「新雪4号」石打→上野(左から8行目)

Re: 1982年臨時特急「新雪」④

  • 管理人
  • 2025/06/24 (Tue) 21:00:26
 大変なお手数をお掛けしまして恐縮です。
近年の時刻はともかく、本数が多くない優等列車の時刻は、手持ちの時刻表で調べられる分は粗方出し尽してしまい、仕方なく新幹線の時刻などでお茶を濁しておりましたが、これで来月一杯くらいは適度に優等列車の記事を混ぜられそうです。
ありがとうございました。

1982年臨時特急「新雪」③

  • ys
  • 2025/06/24 (Tue) 17:00:02
9032M「新雪2号」石打→上野(左から21行目)

1982年臨時特急「新雪」②

  • ys
  • 2025/06/24 (Tue) 16:58:27
9035M特「新雪7号」上野→石打
(3号、5号の設定はございません)