(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

1968年年末年始臨時特急「第2やくも」の時刻

  • ys
  • 2024/04/23 (Tue) 14:06:17
交通公社の時刻表、1968年1月号

Re: 1968年年末年始臨時特急「第2やくも」の時刻

  • 管理人
  • 2024/04/23 (Tue) 22:46:29
資料提供、誠に有難うございました。
これで「まつかぜ」「やくも」の増結と絡めた記事が書けます。

1967〜68年年末年始定期列車の増結③

  • ys
  • 2024/04/19 (Fri) 15:49:41

「みまさか」
617D〜815D、大阪〜月田、キハ1両、12月28日〜1月8日
2314D〜814D、月田〜大阪、キハ1両、12月28日〜1月8日
815D、姫路〜津山、キハ4両、12月29〜31日
816D〜618D、津山〜大阪、キハ1両、12月28日〜1月3日
813D〜614D、大阪〜月田、キハ1両、12月28日〜1月3日

「かいけ」
811D〜515D、大阪〜米子、キハ1両、12月28日〜1月8日
616D〜812D、米子〜大阪、キハ1両、12月28日〜1月8日
811D、大阪〜津山、キハ3両、12月29〜31日、1月3〜8日
812D、津山〜大阪、キハ3両、12月29〜31日、1月3〜8日

「はしだて」
711D、大阪〜天橋立、キハ1両、12月30日〜1月6日
712D、天橋立〜大阪、キハ1両、12月30日〜1月6日

「平安」
211D〜2711D、名古屋〜京都、キハ1両、12月29日〜1月2日
2711D〜713D、桑名〜京都、キハ1両、12月29日〜1月2日
714D〜2718D、京都〜桑名、キハ1両、12月29日〜1月2日
2716D〜218D、京都〜名古屋、キハ1両、12月29日〜1月2日

「ちくま」
1801D、大阪〜長野、キハ2両、12月24日〜1月9日
1803D、大阪〜長野、キハ1両、12月23日〜1月8日
1802D、長野〜大阪、キハ1両、12月23日〜1月8日
1804D、長野〜大阪、キハ2両、12月23日〜1月8日

「奥能登」
501D〜2511D、大阪〜和倉、キハ2両、1月4〜8日
2512D〜502D、輪島〜大阪、キハ2両、1月3〜7日



「うずしお」「ゆうなぎ」③④号車間増結

1015M「うずしお」〜1016M「ゆうなぎ」

←1015M宇野
①展1指②1指③1指増指④食⑤ビ指⑥指⑦指⑧指⑨指⑩指⑪指
Tsc,Ms’,Ms,T,Td,Mb’,M,T,T,M’,M,Tc
増号車、12月27日〜1月10日連結
①、展2指の日があります。


「立山」「加賀」「つるぎ」⑬⑭増結

1501M「加賀」
502M「第1立山」
12月29〜31日

501M「第1立山」
505M「つるぎ」
504M「第2立山」
12月28〜30日、1月5〜7、14、15日

3502M「第3加賀」
12月27〜29日、1月4〜6、13、15日

←501M富山
①指②指③指④指⑤1指⑥1自⑦ビ自⑧自⑨自⑩自⑪自⑫自⑬自⑭自
Tc,M’,Mc,Tc,Ts,Ts,Tb,M’,Mc,Tc,M’,Mc,M’,Mc



臨時列車、増結等、時刻表以外で私の分かる情報は、これでほぼ全てですので一連の投稿を終了させて頂きます。
いろいろとありがとうございました。
 何か気づきが有りましたらまた投稿させて頂きます。その節はよろしくお願い致します。
(気動車の増結に関しましては、増結車の位置は分かるものの、資料の記載方が大変わかりにくく複雑なため、両数のみにさせて頂きました。ご了承下さい。)


Re: 1967〜68年年末年始定期列車の増結③

  • 管理人
  • 2024/04/19 (Fri) 23:15:11
投稿ありがとうございます。
年末年始の増結、「うずしお」「ゆうなぎ」も対象になっているとはに意外でした。
これは図にして紹介する必要がありそうです。

非常に数多く資料提供、誠に有難うございました。
御陰様で60~70年代の臨時列車の資料が随分と豊かになりました。
まだブログに反映されていないものが多々ありますが、それも順次扱っていく予定です。
膨大な量の書き込み、本当にお疲れ様でした。

1967〜68年年末年始定期列車の増結②

  • ys
  • 2024/04/18 (Thu) 15:53:17
1001D、1002D「まつかぜ」

大阪、米子発12月24〜28日、1月4〜13、16日
←1001D博多
①指②1指③食④指⑤指⑥指増⑦指⑦指⑧指⑨指⑩指
①〜⑥、京都〜博多
増⑦〜⑩、京都〜米子

仕業番号、受持
臨気A803、(大ムコ)、増⑦キハ80×1


大阪、米子発12月29日〜1月3、14、15日
←1001D博多
①指②1指③食④指⑤指⑥指増⑦指増⑧指増⑨指⑦指⑧指⑨指⑩指
①〜⑥、京都〜博多
増⑦〜⑩、京都〜米子

仕業番号、受持
臨気A804、(大ムコ)、増⑦キハ80+増⑧キハ80+増⑨キハ82



1003D、1004D「やくも」

新大阪発12月24日〜1月10、13、14日
浜田発12月25日〜1月11、14、15日
←1003D浜田
①指②1指③食④指⑤指⑥指⑦指増⑧指増⑨指
全車、新大阪〜浜田

仕業番号、受持
臨気A805、(大ムコ)、増⑧キハ80+増⑨キハ82



以下、増結両数のみ掲載させて頂きます。

「三瓶」
701D、大阪〜米子、キハ1両、12月25日〜1月8、13〜16日
702D、米子〜大阪、キハ1両、12月24日〜1月7、12〜15日
701D、大阪〜益田、キハ2両、12月28日〜1月2日(豊岡回転車の益田延長)
702D、益田〜大阪、キハ2両、12月29日〜1月3日(豊岡回転車の益田延長)

「白兎」
801D、京都〜松江、キハ1両、12月28日〜1月7、15、16日
802D、松江〜京都、キハ1両、12月28日〜1月7、15、16日
2801D〜801D、大阪〜豊岡、キハ1両、12月28日〜1月9日
802D〜2802D、豊岡〜大阪、キハ1両、12月29日〜1月10日

「だいせん」
901D、京都〜米子、キハ1両、12月28日〜1月10日
902D、米子〜京都、キハ1両、12月28日〜1月10日

「丹後2号」
913D、京都〜天橋立、キハ2両、12月29日〜1月1日
913D、京都〜久美浜、キハ2両、1月2〜7日
916D、豊岡〜京都、キハ2両、12月29日〜1月7日

「丹後4号」
917D〜2917D、京都〜福知山、キハ2両、1月2〜7日

「丹後5号」
9912D〜912D、久美浜〜京都、キハ2両、1月2〜7日

「丹後1号」
911D、京都〜天橋立、キハ1両、12月29日〜1月5日
918D、福知山〜京都、キハ1両、12月29日〜1月5日

「丹後3号」
915D、京都〜福知山、キハ1両、12月29日〜1月5日

「丹後4号」
914D、天橋立〜京都、キハ3両、12月29日〜1月5日


「丹波1、3号」
713D、大阪〜城崎、キハ2両、12月29日〜1月2、6、7日
714D、城崎〜大阪、キハ2両、12月29日〜1月2、6、7日
713D、大阪〜城崎、キハ1両、1月3〜5日
714D、城崎〜大阪、キハ1両、1月3〜5日

「丹波2号」
716D、福知山〜大阪、キハ1両、1月1〜6日

「丹波3号」
717D、豊岡〜大阪、キハ1両、1月2〜7日

「但馬1号」
611D、姫路〜浜坂、キハ1両、1月2〜7日

「但馬3号」
615D、大阪〜浜坂、キハ1両、1月1〜6日

「但馬2号」
616D、浜坂〜大阪、キハ1両、1月2〜7日

「但馬4号」
612D、浜坂〜姫路、キハ1両、1月1〜6日








1967〜68年年末年始定期列車の増結①

  • ys
  • 2024/04/17 (Wed) 16:43:01
31、32「雲仙」
31〜2031、2032〜32「西海」

←31長崎、31〜2031佐世保
郵荷荷増①自①1指自②2寝③自④自⑤自⑥自⑦食⑧1指自⑨2寝⑩自⑪自⑫自
早岐〜佐世保間逆編成
郵、東京〜門司
荷〜⑤、「西海」東京〜佐世保(下り方荷物車1両、東京発、月、水、金曜、佐世保発、火、木、土曜連結)
⑥〜⑫、「雲仙」東京〜長崎
②⑦、東京発12月27日〜1月10、長崎、佐世保発12月25日〜1月8日は、2等自由席に変更
増①、東京発12月19、21、23、24、26、28、30、31日、1月2、4、6、7、9、11、13、14、16、18、20、21、23、25、27、28、30日、2月1、3日
佐世保発12月17、18、20、22、24、25、27、29、31日、1月1、3、5、7、8、10、12、14、15、17、19、21、22、24、26、28、29、31日連結
カレンダーで確認したところ、増結車は、下り方荷物車がない日に連結されるようです。(編成を15両以内に抑えるため?)

増①運用番号、受持
西部年増1、組数3、(門ハイ)、スハ


21、22「さぬき」

←21宇野
郵①荷指②1寝③1指④ビ増⑤2寝⑤2寝⑥2寝⑦2寝⑧2寝⑨2寝⑩2寝⑪2寝⑫2寝⑬2寝
増⑤、東京発12月23日〜1月6、13〜15日、宇野発12月24日〜1月7、14〜16日連結

増⑤運用番号、受持
東年増3、組数2、(東シナ)、スハネ30


1203、1204「日向」

←1203都城
①荷2指②1寝③2寝④2寝⑤2寝⑥1指⑦1自⑧自⑨自⑩自⑪自⑫自⑬自⑭自
①、⑤〜⑩、京都〜都城
②〜④、京都〜大分
⑪〜⑬、京都〜宮崎
⑭、京都〜下関
⑭、京都発12月27日〜1月7日、宮崎発12月28日〜1月8日連結
①、京都発12月28日〜1月1日、都城発1月3〜7日は自由席

⑭運用番号、受持
広年増10、組数2、(広ヒロ)、スハフ



209、210「平戸」

←209佐世保
①指増①自②2寝③2寝④2寝⑤1指⑥1自⑦2寝⑧2寝⑨自⑩自⑪自⑫自⑬自
早岐〜佐世保間逆編成
①〜③、京都〜博多
④〜⑬、京都〜佐世保
増①、京都発12月26日〜1月19日、佐世保発12月25日〜1月18日連結
①、京都発12月28日〜1月1日、佐世保発1月3〜7日は自由席

増①運用番号、受持
西部年増2、組数2、(門タケ)、スハ



311、312「ななうら」

←311広島
荷荷①自②1自③2寝④2寝⑤自⑥自⑦自⑧自⑨自⑩自⑪自⑫自
先頭荷物車、京都〜糸崎、下りのみ
①、上りは指定席(広島発1月3〜7日は自由席)
⑫、京都発12月28日〜1月1、5〜9、14〜16日、広島発12月27〜31日、1月4〜8、13〜15日連結

⑫運用番号、受持
広年増2、組数2、(広ヒロ)、スハフ



203、204「夕月」

←203宮崎
荷①2寝②1寝③1指④2寝⑤2寝増⑤2寝⑥2指⑦2指⑧1寝⑨2寝⑩2寝⑪2寝
荷、203新大阪〜岡山、204門司〜新大阪
①〜⑦、新大阪〜宮崎
⑧〜⑪、新大阪〜大分
⑥⑦、新大阪発12月28日〜1月7日、宮崎発12月30日〜1月9日は2等寝台に変更
増⑤、宮崎発12月22日〜1月16日、新大阪発12月23日〜1月17日連結

増⑤運用番号、受持
西部増4、組数3、スハネ30(受持は都城客貨車区宮崎支区ですが、車両は、他区からの借入と思われます。)



501、502「日本海」

501青森→
郵①1自②1指③2寝④食⑤自⑥自⑦自⑧自⑨自⑩自⑪自⑫1寝⑬2寝⑭2寝
新潟〜青森間逆編成
郵〜⑪、大阪〜青森
⑫〜⑭、大阪〜新潟
上記編成は、大阪発12月26日〜1月13日、青森発12月28日〜1月15日実施
④食堂車は、大阪発12月28日〜1月6日、青森発12月30日〜1月8日2等自由席に変更

運用番号、受持
⑨、大年増3、組数3、(大ミハ)、オハ
⑪、変大附3、組数3、(大ミハ)、スハフ
※⑨⑪以外は、号車番号が変わりますが、所定の運用と思われます。

Re: 1967〜68年年末年始定期列車の増結①

  • 管理人
  • 2024/04/17 (Wed) 21:49:29
資料提供ありがとうございます。
急行「西海」、米専荷1の運用がない日は座席車を連結して輸送力を増やすという方法をとっていたとは知りませんでした。

1967〜68年年末年始臨時列車の編成⑰

  • ys
  • 2024/04/15 (Mon) 16:24:29
大阪・新大阪発着中央西線

[彩 雲]

3811〜9323「彩雲」大阪18:07→田口5:51(長野〜田口間9323普通列車)
運転日、大阪発12月21日(団体専用)、1月2〜6日、新大阪発(18:25)12月22日〜1月1日
9340〜3812「彩雲」田口9:40→大阪21:13(12月30日〜1月3日は大阪着21:15)
運転日、12月22日〜1月7日

3811〜9323田口→
①自②自③自④自⑤自⑥自⑦自
塩尻〜田口間逆編成
①⑦スハフ

新大阪発12月24、27日、田口発12月25、28日は下記の編成
3811〜9323田口→
①自②自③自④自⑤自⑥自⑦自⑧自⑨自⑩自⑪自
塩尻〜田口間逆編成
①⑦⑪スハフ

運用番号、受持
①〜⑦、変大207、組数2、(大ヒメ)
⑧〜⑪、変大附207、組数1、(大ヒメ)

列車乗務員
大阪〜名古屋、米原車掌区
名古屋〜田口、名古屋車掌区中津川支区


9815〜9825「彩雲2号」新大阪22:10→信濃大町8:17
運転日、新大阪発12月23、24、29日〜1月1日(1月1日は大阪始発で団体専用)
9816「彩雲2号」松本20:00→大阪4:30
運転日、松本発12月25、26、31日〜1月3日(松本発12月26日は団体専用)

9815〜9825信濃大町→
①自②自③自④自⑤自⑥自⑦自
塩尻〜信濃大町(松本)間逆編成
①⑦スハフ

運用番号、受持
大年臨2、組数2、(大ミハ)

列車乗務員
大阪〜松本、名古屋車掌区
松本〜信濃大町、松本車掌区



[第2、第1ちくま] [くろよん]

1803D〜133D「第2ちくま」大阪21:25→戸狩8:33
運転日、新大阪発(21:28)12月21日〜1月1日、大阪発1月2〜6日(長野〜戸狩間133D定期普通列車、大阪〜長野間定期列車)

1803D〜9803D「くろよん」大阪21:25→信濃森上7:32
運転日、新大阪発(21:48)12月21日〜1月1日、大阪発1月2〜7日

←1803D〜133D戸狩、1803D〜9803D信濃森上
増①自増②自増③自増④自②自③自④自⑤1自⑥1指⑦指⑧指
塩尻〜戸狩、信濃森上間逆編成
増①増②、「くろよん」大阪〜信濃森上
増③増④、「第2ちくま」大阪〜戸狩
②〜⑧、「第2ちくま」大阪〜長野
大阪発12月21日〜1月7日⑦⑧自由席

仕業番号、受持
増①増②、臨気A805、(長モト)
増③増④、変気A4、(長ナノ)
②〜⑧、気A4、(長ナノ)

1802D「第1ちくま」長野10:50→大阪18:26(12月21日〜1月6日)

1802D大阪→
増①自増②自増③自増④自②自③自④自⑤1自⑥1指⑦指⑧指
長野〜塩尻間逆編成
増①増②、松本〜大阪
増③〜⑧、長野〜大阪
1月3〜7日は⑦⑧自由席

仕業番号、受持
増①増②、臨気A805、(長モト)
増③増④、変気A4、(長ナノ)
②〜⑧、気A4、(長ナノ)

信濃森上、戸狩行のない場合下記の編成
←1803D長野
増①自増②自①自②自③自④自⑤1自⑥1指⑦指⑧指
塩尻〜長野間逆編成
増①増②、大阪〜松本
①〜⑧、大阪〜長野

仕業番号、受持
増①増②、気A5、(長ナノ)
①〜⑧、気A4、(長ナノ)

列車乗務員
長野車掌区(大阪〜戸狩、信濃森上間)

Re: 1967〜68年年末年始臨時列車の編成⑰

  • 管理人
  • 2024/04/15 (Mon) 22:57:07
いつも資料提供ありがとうございます。
信州方面、冬臨という事でスキー関係の行き先変更があるのは時刻表でも分かりますが、何両なのかという点になると殆どが謎。
今回頂戴した資料は貴重な参考になりそうです。

1967〜68年年末年始臨時列車の編成⑯

  • ys
  • 2024/04/14 (Sun) 15:11:16

大阪・新大阪発着北陸線(その2)

[加 賀]

3501M「第2加賀」大阪9:45→金沢14:04
運転日、12月21日〜1月22、27〜29日、2月1日〜3月12日
3502M「第3加賀」金沢15:05→大阪19:22
運転日、12月20日〜1月21、26〜28、31日〜3月11日

3501M金沢→
①指②指③指④指⑤1指⑥1自⑦ビ自⑧自⑨自⑩自⑪自⑫自
Tc,M’,Mc,Tc,Ts,Ts,Tb,M’,Mc,Tc,M’,Mc 471系
3501M、12月28日〜1月1日、3502M、1月3〜5日は①〜④自由席

運用番号、受持
12月21日〜1月21、27、28日、2月1日〜3月11日
703、3501M→3502M(宮操→大阪→金沢→大阪→宮操)
12月20日、1月22、26、29、31日、3月12日
変703、12月26、31日、3502M→回3502M(金沢→大阪→宮操)、12月20日、1月22、29日、3月12日、回3501M→3501M(宮操→大阪→金沢)
(金サワ)

列車乗務員
大阪車掌区


9503M「第3加賀」大阪14:00→金沢18:21
運転日、12月23日〜1月10、13〜15、20、21、27、28日、2月3〜3月10日
9502M「第2加賀」金沢8:35→大阪12:48
運転日、12月23日〜1月10、13〜15、20、21、27、28日、2月3〜3月10日

9503M金沢→
①指②指③指④指⑤指⑥指⑦指⑧指

←9502M大阪
①指②指③指④指⑤自⑥自⑦自⑧自
Tc,M’,Mc,Tc,M’,Mc,M’,Mc 471系

運用番号、受持
721、711、(金サワ)、9502M→9503M

列車乗務員
金沢車掌区


9504M「第4加賀」金沢17:05→大阪21:54
運転日、1月4〜10、15、16日

←9504M大阪
①指②指③指④指⑤指⑥指
Tc,M’,Mc,Tc,M’,Mc 471系

※471系には、473系、475系を含む

運用番号、受持
変712、(金サワ)

列車乗務員
金沢車掌区






Re: 1967〜68年年末年始臨時列車の編成⑯

  • 管理人
  • 2024/04/14 (Sun) 19:03:24
投稿ありがとうございます。
1967~68年の年末年始、北陸方面の臨時は結構多かったのですね。
「第4加賀」というのまであるとは・・・。

1967〜68年年末年始臨時列車の編成⑮

  • ys
  • 2024/04/13 (Sat) 16:52:51
大阪・新大阪発着北陸線(その1)

[第3雷鳥]

9001M「第3雷鳥」大阪8:10→富山12:50
運転日、12月30日〜1月3日
9002M「第3雷鳥」富山16:20→大阪21:04
運転日、12月30日〜1月3日

9001M富山→
①指②指③指④1指⑤1指⑥食⑦指⑧指⑨指⑩指⑪指
Tc,M’,M,Ts,Ts,Td,M’,M,M’,M,Tc 481系

運用番号、受持
臨21、(大ムコ)

列車乗務員
大阪車掌区


9001D「第3雷鳥」大阪8:10→金沢11:58
運転日、1月14、15日
9002D「第3雷鳥」金沢17:10→大阪21:04
運転日、1月13、14日

9001D金沢→
①指②1指③食④指⑤指⑥指⑦指

仕業番号、受持
臨気A1、(金サワ)

列車乗務員
金沢車掌区



[第2日本海]

9501「第2日本海」大阪19:30→秋田14:17
運転日、大阪発12月31日、1月1、3〜5日、新大阪発(19:33)12月28〜30日
9502「第2日本海」秋田19:39→大阪13:39
運転日、秋田発12月29日〜1月1、3〜6日

9501秋田→
①自②1自③自④自⑤自⑥自⑦自⑧自⑨自⑩自
①〜⑥、大阪(新大阪)〜秋田
⑦〜⑩、大阪(新大阪)〜酒田
②スロ、①⑥⑩スハフ

運用番号、受持
①〜⑥、大年臨3、組数2、(大ミハ)
⑦〜⑩、大年臨附3、組数2、(大ミハ)

列車乗務員
大阪〜新津、大阪車掌区
新津〜秋田、新津車掌区



[ゆのくに] [金 星]

9505「ゆのくに」大阪12:25→糸魚川20:02
運転日、12月30日〜1月1、3〜7日(1月6、7日は富山止18:30)
9514「第2金星」糸魚川21:06→大阪5:21
運転日、糸魚川発12月30日〜1月1、3〜5日、富山発1月6、7日

9505糸魚川→
①自②1自③自④自⑤自⑥自⑦自⑧自⑨自⑩自⑪自
全車、大阪〜糸魚川(富山)
②スロ、①⑪スハフ

運用番号、受持
大年臨4(1)、組数1、(大ミハ)、富山折返しの時は、大年臨4(2)、組数1、(大ミハ)

列車乗務員
金沢車掌区


9509「第2金星」大阪21:45→富山5:30(大阪発1月13日は22:00)
大阪発1月2〜7、13日、新大阪発(21:52)12月29〜31日

9509富山→
①自②1自③自④自⑤自⑥自⑦自⑧自⑨自⑩自⑪自⑫自⑬自
全車、大阪(新大阪)〜富山
②スロ、①⑬スハフ

列車乗務員
京都車掌区


9508「第2ゆのくに」
富山10:35→大阪16:40
運転日、12月30日〜1月1、3〜8日

←9508大阪
①指②1指③指④指⑤指⑥自⑦自⑧自⑨自⑩自⑪自⑫自⑬自
全車、富山〜大阪
②スロ、①⑬スハフ

運用番号、受持
大年臨5、組数1、(大ミハ)、大阪発1月13日は、大年臨6、組数1、(大ミハ)

列車乗務員
京都車掌区



9513「第3金星」新大阪23:57→富山6:55
運転日、新大阪発12月29〜31日

9513富山→
①自②1自③自④自⑤自⑥自⑦自⑧自⑨自⑩自⑪自
全車、新大阪〜富山
②スロ、①⑪スハフ

運用番号、受持
金年臨2、組数1、(金トヤ)

9513「第3金星」大阪23:54→金沢5:46
運転日、大阪発1月3〜8日

9513金沢→
①自②1自③自④自⑤自⑥自⑦自⑧自⑨自⑩自⑪自⑫自
全車、大阪〜金沢
②スロ、①⑤⑥⑫スハフ

運用番号、受持
①〜⑤、金年臨3(1)、組数1、(金サワ)
⑥〜⑫、金年臨3(2)、組数2、(金サワ)

列車乗務員
金沢車掌区


9512「第3ゆのくに」富山12:24→大阪18:54
運転日、12月29〜31日、1月15日

←9512大阪
①指②1指③指④指⑤指⑥自⑦自⑧自⑨自⑩自⑪自
全車、富山〜大阪
②スロ、①⑪スハフ

運用番号、受持
金年臨2、組数1、(金トヤ)

列車乗務員
金沢車掌区


9512「第3ゆのくに」穴水10:12→大阪18:54(穴水〜金沢間9312普通列車)
運転日、1月3〜8日

←9512大阪
①自②1自③自④自⑤自⑥自⑦自⑧自⑨自⑩自⑪自⑫自
①〜⑤、金沢〜大阪
⑥〜⑫、穴水〜大阪
②スロ、①⑤⑥⑫スハフ

運用番号、受持
①〜⑤、金年臨3(1)、組数1、(金サワ)
⑥〜⑫、金年臨3(2)、組数2、(金サワ)

列車乗務員
金沢車掌区


9507「第2ゆのくに」大阪16:45→金沢21:42
運転日、1月3〜8日、2月3、4、10、11、17、18、24、25日
9506「ゆのくに」金沢10:30→大阪15:24
運転日、1月3〜8日、2月3、4、10、11、17、18、24、25日

9507金沢→
①自②1自③自④自⑤自⑥自⑦自⑧自⑨自⑩自⑪自

←9506大阪
①指②1指③指④指⑤指⑥自⑦自⑧自⑨自⑩自⑪自
②スロ、①⑪、スハフ

運用番号、受持
金年臨1、(金サワ)

列車乗務員
金沢車掌区


9507D「第2ゆのくに」大阪16:45→金沢21:42
運転日、1月13〜15日
9506D「ゆのくに」金沢10:30→大阪15:24
運転日、1月13〜15日

9507D金沢→
①自②自③1自④自⑤自⑥自⑦自

←9506D大阪
①指②指③1指自④自⑤自⑥自⑦自

仕業番号、受持
臨気A、(金サワ)、キハ58×4、キハ28×2、キロ28×1

列車乗務員
金沢車掌区





[あすわ]

9510「あすわ」福井13:35→大阪17:16
運転日、1月3〜8日

←9510大阪
①自②自③自④1自⑤自⑥自⑦自⑧自⑨自⑩自⑪自
④スロ、①⑪スハフ

運用番号、受持
金年臨4、組数1、(金フイ)

列車乗務員
福井車掌区

Re: 1967〜68年年末年始臨時列車の編成⑮

  • 管理人
  • 2024/04/13 (Sat) 20:24:42
貴重な資料提供ありがとうございます。
急行「あすわ」、ずっと以前に68年夏臨の時刻を紹介した事があり、存在は知っていたのですが、11両もの編成を組んでいたとは思いませんでした。
福井→大阪の運転ですし、7~8両かと・・・まだまだ当時の需要に関する認識が甘いと痛感します。

1967〜68年年末年始山陰、福知山、播但線臨時普通列車の時刻(上り)

  • ys
  • 2024/04/12 (Fri) 14:41:45

山陰線上り

列車番号・・ 9832・・ 9838・・ 9840 ・・ 9842

福知山発・・・・・・・・・・・・16:43・・18:20
石 原発・・・・・・・・・・・・17:02・・18:35
綾 部発・・・・・・・・・・・・17:15・・18:44
山 家発・・・・・・・・・・・・17:24・・18:54
立 木発・・・・・・・・・・・・17:31・・19:02
和 知発・・・・・・・・・・・・17:42・・19:13
下 山発・・・・・・・・・・・・17:53・・19:23
胡 麻発・・・・・・・・・・・・18:01・・19:35
殿 田発・・・・・・・・・・・・・レ・・・19:47
船 岡発・・・・・・・・・・・・・レ・・・・レ・
園 部発・・07:25・・15:54・・18:17・・20:00
吉 富発・・07:29・・・レ・・・18:21・・・レ・
八 木発・・07:38・・16:05・・18:27・・20:10
千代川発・・07:43・・16:09・・18:31・・20:14
並 河発・・07:47・・・レ・・・18:35・・・レ・
亀 岡発・・07:55・・16:17・・18:41・・20:26
馬 堀発・・07:59・・16:21・・18:45・・20:35
保津峡発・・08:07・・16:32・・18:55・・20:43
二 条発・・08:28・・16:50・・19:16・・20:57
京 都着・・08:40・・17:00・・19:26・・21:05

※上り、福知山以遠からの臨時列車はございません。



福知山線上り

列車番号・・ 9738

篠山口発・・16:25
古 市発・・16:32
藍 本発・・16:40
相 野発・・16:47
広 野発・・16:55
三 田発・・17:06
宝 塚発・・17:38
大 阪着・・18:22



播但線上り

列車番号・・ 9622・・ 9636

和田山発・・・・・・・14:51
竹 田発・・・・・・・14:59
青 倉発・・・・・・・15:06
新 井発・・・・・・・15:14
生 野発・・・・・・・15:33
長 谷発・・・・・・・15:44
寺 前発・・15:19・・15:53
新 野発・・・レ・・・15:57
鶴 居発・・15:26・・16:03
甘 地発・・15:35・・16:09
福 崎発・・15:43・・16:15
溝 口発・・15:54・・16:21
香 呂発・・15:58・・16:27
仁豊野発・・16:04・・16:33
野 里発・・16:14・・16:39
京 口発・・16:18・・16:44
姫 路着・・16:23・・16:48

Re: 1967〜68年年末年始山陰、福知山、播但線臨時普通列車の時刻(上り)

  • 管理人
  • 2024/04/12 (Fri) 22:23:47
情報提供有難うございます。
また、ブログへの反映が遅れます件への御理解、大変恐縮に存じます。
何しろ頂戴しているのは、調べるのが容易ではない貴重な資料ですので、少々時間は掛かりますが、ブログに反映させていく所存です。

1967〜68年山陰、福知山、播但線臨時普通列車の時刻(下り)

  • ys
  • 2024/04/11 (Thu) 15:15:06
※1967〜68年臨時列車の時刻は、以下の列車以外(山陽、九州方面優等列車等の時刻)は、交通公社の時刻表巻頭臨時列車のページでしかわかりません。
※全停車駅ではありませんのでご了承下さい。


山陰線下り 京都→出雲市

列車番号・・ 9839・・ 9845・・ 9829 ・・ 9831・・ 9731
行  先・・園 部・・園 部・・出雲市・・出雲市・・鳥 取

京 都発・・10:23・・17:08・・21:08・・21:46・・・・・
二 条発・・10:34・・17:21・・21:19・・21:55・・・・・
保津峡発・・10:51・・17:44・・・レ・・・・レ・・・・・・
馬 堀発・・11:00・・17:55・・・レ・・・・レ・・・・・・
亀 岡発・・11:05・・18:05・・21:48・・22:17・・・・・
並 河発・・11:10・・18:10・・・レ・・・・レ・・・・・・
千代川発・・11:15・・18:15・・21:57・・・レ・・・・・・
八 木発・・11:19・・18:24・・・レ・・・・レ・・・・・・
吉 富発・・11:26・・18:31・・・レ・・・・レ・・・・・・
園 部発・・11:31・・18:36・・22:10・・22:38・・・・・
船 岡発・・・止・・・・止・・・22:20・・・レ・・・・・・
殿 田発・・・・・・・・・・・・・レ・・・22:55・・・・・
胡 麻発・・・・・・・・・・・・・レ・・・・レ・・・・・・
下 山発・・・・・・・・・・・・22:43・・・レ・・・・・・
和 知発・・・・・・・・・・・・・レ・・・23:14・・・・・
立 木発・・・・・・・・・・・・23:02・・・レ・・・・・・
山 家発・・・・・・・・・・・・・レ・・・・レ・・・・・・
綾 部発・・・・・・・・・・・・23:17・・23:35・・・・・
大 阪発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22:25
福知山着・・・・・・・・・・・・23:32・・23:49・・01:55
福知山発・・・・・・・・・・・・23:38・・23:56・・02:02
和田山着・・・・・・・・・・・・00:15・・00:33・・02:44
和田山発・・・・・・・・・・・・00:16・・00:34・・02:46
養 父発・・・・・・・・・・・・・レ・・・・レ・・・02:57
八 鹿発・・・・・・・・・・・・00:29・・01:00・・03:09
江 原発・・・・・・・・・・・・00:38・・01:09・・03:18
豊 岡着・・・・・・・・・・・・00:48・・01:20・・03:30
豊 岡発・・・・・・・・・・・・00:53・・01:31・・03:37
城 崎着・・・・・・・・・・・・01:08・・01:45・・03:49
城 崎発・・・・・・・・・・・・01:11・・02:16・・03:51
竹 野発・・・・・・・・・・・・01:54・・02:33・・・レ・
柴 山発・・・・・・・・・・・・・レ・・・02:50・・・レ・
香 住発・・・・・・・・・・・・02:10・・・レ・・・04:18
久 谷発・・・・・・・・・・・・02:27・・・レ・・・・レ・
浜 坂着・・・・・・・・・・・・02:35・・03:16・・04:40
浜 坂発・・・・・・・・・・・・02:37・・03:19・・04:43
岩 美発・・・・・・・・・・・・・レ・・・・レ・・・・レ・
鳥 取着・・・・・・・・・・・・03:17・・03:59・・05:29
鳥 取発・・・・・・・・・・・・03:23・・04:06・・・止・
浜 村発・・・・・・・・・・・・・レ・・・04:31
松 崎発・・・・・・・・・・・・・レ・・・05:01
上 井着・・・・・・・・・・・・04:04・・05:08
上 井発・・・・・・・・・・・・04:06・・05:10
浦 安発・・・・・・・・・・・・・レ・・・05:33
大山口発・・・・・・・・・・・・04:50・・06:12
米 子着・・・・・・・・・・・・05:09・・06:56
安 来発・・・・・・・・・・・・05:31・・07:24
松 江着・・・・・・・・・・・・06:19・・07:59
松 江発・・・・・・・・・・・・06:30・・08:05
玉造温泉発・・・・・・・・・・・06:45・・08:18
宍 道発・・・・・・・・・・・・06:52・・08:28
出雲市着・・・・・・・・・・・・07:24・・09:04




福知山線下り 大阪→福知山

列車番号・・ 9733・・ 9731
行  先・・篠山口・・鳥 取

大 阪発・・09:07・・22:25
宝 塚発・・09:52・・23:26
三 田発・・10:26・・00:00
広 野発・・11:07・・・レ・
相 野発・・11:15・・・レ・
藍 本発・・11:24・・・レ・
古 市発・・11:33・・・レ・
篠山口発・・11:39・・00:32
谷 川発・・・止・・・00:51
柏 原発・・・・・・・01:02
石 生発・・・・・・・01:27
福知山着・・・・・・・01:55
鳥 取着・・・・・・・05:29



播但線下り 姫路→寺前

列車番号・・ 9621

姫 路発・・11:25
京 口発・・11:29
野 里発・・11:34
仁豊野発・・11:41
香 呂発・・11:47
溝 口発・・11:52
福 崎発・・12:01
甘 地発・・12:08
鶴 居発・・12:15
新 野発・・・レ・
寺 前着・・12:24

Re: 1967〜68年山陰、福知山、播但線臨時普通列車の時刻(下り)

  • 管理人
  • 2024/04/11 (Thu) 20:34:49
投稿ありがとうございます。
67年10月改正から68年10月改正の間に関しては、定期列車であっても資料の関係で大まかな時刻しか判明していない列車が多数あるというのが現状でありまして、臨時であれば主要駅の時刻が判るだけでも大きな前進であります。
ただ、現在、事情によりましてブログ更新に充てる時間がなかなか取れず、ブログへの反映が遅れます事、前もってお詫び致します。
大体一か月程度で終わるという話ではあるのですが、どうなりますやら・・・。

Re: 1967〜68年山陰、福知山、播但線臨時普通列車の時刻(下り)

  • ys
  • 2024/04/12 (Fri) 13:57:39
 いつもありがとうございます。
投稿の内容は、特にブログへあげて頂けなくても結構ですので、管理人さまのペースで無理をなさらずにこの先も続けて頂けたら幸いです。
 私は、午後のひととき投稿欄に打ち込むのが楽しく、自分にもいろいろな気づきや発見がありますので、投稿させて頂いております。稚拙な資料ですがもし何かお役にたてる項目がありましたらお気の向いた時、たまに(月に1〜2回程度)ブログに投稿して頂くだけで充分です。
 これからもよろしくお願い致します。(そろそろ時刻表以外のネタが尽きそうですが・・・)

1967〜68年年末年始臨時の編成⑭

  • ys
  • 2024/04/10 (Wed) 15:06:30
(普通列車) 続き
以下の各列車は、交通公社時刻表には掲載されていないようです。

9733、大阪9:07→篠山口11:39
運転日、1月2〜4日
9738、篠山口16:25→大阪18:22
運転日、1月2〜4日

←9733篠山口
②自③自④自⑤自⑥自⑦自
②⑦、スハフ

運用番号、受持
9733
大年臨104、組数1、(大ミハ)、9733→1728
9738
変大23、組数1、(大ミハ)、1723→9738

列車乗務員
大阪車掌区



9839、京都10:23→園部11:31
運転日、12月29〜31日、1月2〜4日
(9839運転日、127D全区間運休)
9845、京都17:08→園部18:36
運転日、12月31日
9832、園部7:25→京都8:40
運転日、12月31日
9838、園部15:54→京都17:00
運転日、12月29〜31日、1月2〜4日

←9839園部
①自②自③自④自⑤自⑥自⑦自
①⑦、スハフ

運用番号、受持
12月29日、1月4日
変大33、組数1、(大ムコ)、1828→9839→9838→1829
12月30日、1月2日
変大31B再変大33、組数1、(大ムコ)、1828→9839→9838→1829→1822→1831→1828
12月31日
再変大31、組数1、(大ムコ)、1831→9832→9839→9838→9845→1822
1月3日
再々変大31、33、組数1、(大ムコ)、1831→1828→9839→9838→1829→1822

列車乗務員
京都車掌区



9621、姫路11:25→寺前12:24
運転日、12月29日〜1月1、3〜6日
9622、寺前15:19→姫路16:23
運転日、12月29日〜1月1、3〜6日

←9621寺前
①自②自③自④自⑤自⑥自
①⑥、スハフ

運用番号、受持
変大42、組数1、(大ヒメ)、1622→9621→9622→1631

列車乗務員
姫路車掌区


9636、和田山14:51→姫路16:48
運転日、1月3〜5日

9636姫路→
①自②自③自④自⑤自
①⑤、スハフ

運用番号、受持
福年臨107、組数1、(福トカ)、523後→9636→回9637(福知山→和田山→姫路→和田山)

列車乗務員
福知山車掌区豊岡派出所




9815D、急行「臨時みまさか」姫路〜津山(時刻不明)
運転日、12月29〜31日

←9815D津山
①自②自③自④自(この後に「みまさか1号」が連結されるものと思われます。)

仕業番号、受持
臨気A802、(大ヒメ)、815D→846D(姫路→津山→姫路)
(時刻表に掲載されていないため、時刻がわかりませんが、100キロ未満なのに種別が急行になっているので、姫路〜津山間815D「みまさか1号」の増結車のような扱いと思われます。また、運用表では列車番号が815Dになっています。なお、私の資料にも時刻は出ておりません。)


列車乗務員
津山車掌区


9843、(普通)姫路11:02→津山13:43
運転日、12月29日〜1月7日
9846、(普通)津山14:19→姫路17:00
運転日、12月29日〜1月7日

←9843津山
①自②自③自④自⑤自⑥自
①オハフ、②〜⑥オハ

運用番号、受持
変大45、組数1、(大ヒメ)

列車乗務員
姫路車掌区


9845、(普通)姫路15:56→津山18:46
運転日、12月29日〜1月2日
9842、(普通)津山9:49→姫路12:10
運転日、12月29日〜1月2日

←9845津山
①荷自②自③自④自⑤自⑥自
①オハニ、②〜⑥オハ

運用番号、受持
①〜③、変広21、組数1、(広ミヨ)
④⑤、変大附47、組数1、(大ヒメ)
⑥、変岡附130、組数1、(岡ツヤ)

列車乗務員
津山車掌区


9847、(普通)姫路18:45→津山21:36
運転日、12月30日〜1月7日
9844、(普通)津山12:57→姫路15:54
運転日、12月30日〜1月7日

←9847津山
①荷自②自③自④自⑤自⑥自
①オハニ(12月30、31日はスユ二)、②〜⑥オハ

運用番号、受持
12月30、31日
①〜④、変岡21、組数1、(岡ニミ)
⑤⑥、変岡附131、組数1、(岡ツヤ)
1月1〜8日
①〜③、再変広21、組数1、(岡ミヨ)
④、再変岡附130、組数1、(岡ツヤ)
⑤⑥、再変大附47、組数1、(大ヒメ)

列車乗務員
津山車掌区


9841D、(普通)津山〜中国勝山
運転日、1月3〜8日
9842D、(普通)中国勝山〜津山
運転日、1月3〜8日
時刻、編成不明

列車乗務員
津山車掌区