(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

1971年10月急行「佐渡51号」「信州51号」

  • ys
  • 2025/01/18 (Sat) 18:03:06
過去に取り上げたことが有りましたらご容赦ください。
この時代「佐渡」と「信州」の併結列車は珍しいのではないでしょうか。
何の確証もございませんが、全車指定席で双方にグリーン車が連結されておりますので、新前橋電車区の165系14両が使用されたものと思われます。
 高崎の発車時刻から、前7両が「信州51号」後7両が「佐渡51号」のようです。
ただ残念なのは、「信州51号」は、中軽井沢で後続の「妙高1号」にに抜かれてしまいます。
 なお、上りは「佐渡」と「信州」の併結列車はございません。

9711M急行「佐渡51号」上野→新潟
9711M急行「信州51号」上野→高崎

交通公社時刻表1971年10月号

Re: 1971年10月急行「佐渡51号」「信州51号」

  • 管理人
  • 2025/01/18 (Sat) 22:53:32
情報提供有難うございます。
「佐渡」も「信州」も、どちらも結構な設定本数のある急行ですが、併結という事例があるのは初めて知りました。
冬臨・夏臨に比べると地味な印象がありますが、秋臨も侮れませんね。

1971年10月急行「信州51号」

  • ys
  • 2025/01/18 (Sat) 18:04:45
9301M「信州51」高崎→長野

交通公社時刻表1971年10月号

1971年10月快速〜急行「ゆのか51号」①

  • ys
  • 2025/01/15 (Wed) 15:07:57
9122M快速「ゆのか51号」博多→小倉

交通公社時刻表1971年10月号

Re: 1971年10月快速〜急行「ゆのか51号」①

  • 管理人
  • 2025/01/15 (Wed) 22:50:27
資料提供有難うございます。
急行「ゆのか」の臨時に一部快速運転区間がある列車があったとは初めて知りました。
別府止まりというのも新鮮な気がします。

1971年10月快速〜急行「ゆのか51号」②

  • ys
  • 2025/01/15 (Wed) 15:11:14
9503M急行「ゆのか51号」小倉→別府

交通公社時刻表1971年10月号

1987年1月「防府天満宮初もうで」

  • ys
  • 2025/01/11 (Sat) 16:41:57
9443M「防府天満宮初もうで」広島→小郡
9423快速「防府天満宮初もうで」広島→小郡

9444M「防府天満宮初もうで」小郡→広島
9414快速「防府天満宮初もうで」小郡→広島

交通公社時刻表1986年12月号(巻頭付録初詣列車のご案内)

Re: 1987年1月「防府天満宮初もうで」

  • 管理人
  • 2025/01/11 (Sat) 22:27:56
本日も資料提供ありがとうございます。
快速「防府天満宮初もうで」、客車で設定されていた時代があるのですね。
客車利用の帰省列車というのは見た事がありましたが、初詣臨は初めて見ました。

1985〜86年「ゆく年・来る年号」

  • ys
  • 2025/01/11 (Sat) 16:57:45
9548M「ゆく年・くる年号」盛岡→一ノ関
9529D「ゆく年・くる年号」平泉→石越

9547D「ゆく年・くる年号」石越→平泉
9547M「ゆく年・くる年号」一ノ関→盛岡
(下り列車なのに列車番号9546Mになっておりますが、1月号では9547Mになっており誤りのようです。)

交通公社時刻表1985年12月号(巻頭付録初詣列車のご案内)

1973〜74年急行「初詣香取鹿島号」他②

  • ys
  • 2025/01/11 (Sat) 16:33:01
9409D急行「初詣香取鹿島号」成田→鹿島神宮
9531D「初詣香取鹿島号」成田→鹿島神宮
9533D「初詣香取鹿島号」成田→鹿島神宮
9421「初詣成田号」成田→銚子
9423D「犬吠初日の出号」成田→銚子
9535D「初詣香取鹿島号」成田→鹿島神宮
9407D〜9557D急行「水郷52号」成田→鹿島神宮

9422「初詣成田号」銚子→成田
9532D「初詣香取鹿島号」鹿島神宮→成田
9534D「初詣香取鹿島号」鹿島神宮→成田
9536D「初詣香取鹿島号」鹿島神宮→成田
9538D「初詣香取鹿島号」鹿島神宮→成田
9406D急行「水郷52号」銚子→成田

9266M「初詣成田号」安房鴨川→成田
9221M「初詣成田号」成田→安房鴨川

9186M「初詣成田号」館山→成田
9121M「初詣成田号」成田→館山

交通公社時刻表1973年12月号(巻頭付録初詣列車)

1973〜74年急行「初詣香取鹿島号」他①

  • ys
  • 2025/01/11 (Sat) 16:09:17
9409D急行「初詣香取鹿島号」新宿→成田
9407D急行「水郷52号」両国→成田
9301D急行「犬吠初日の出号」両国→銚子

9406D急行「水郷52号」成田→両国

交通公社時刻表1973年12月号(巻頭付録初詣列車)

1972〜73年「初詣鹿島号」他②

  • ys
  • 2025/01/11 (Sat) 15:52:19
9429D「初詣鹿島号」成田→鹿島神宮
9421「犬吠初日の出号」成田→銚子
9423D「犬吠初日の出号」成田→銚子
9407D〜9445D急行「水郷52号」成田→鹿島神宮

9422「初詣成田号」銚子→成田
9406D急行「水郷50号」銚子→成田

交通公社時刻表1972年12月号(巻頭付録初詣列車のご案内)

1972年〜73年「初詣鹿島号」他①

  • ys
  • 2025/01/11 (Sat) 15:43:44
9429D 新宿→成田
新宿〜成田間は何故か列車名が付いておりません。列車名を入れ忘れたものと思います。
9406D急行「水郷50号」成田→両国

交通公社時刻表1972年12月号(巻頭付録初詣列車のご案内)

下り9407D急行「水郷52号」両国〜成田間時刻表の綴じ目にあり上手く撮影出来ません。停車駅、時刻は以下の通りです。

両 国発・12:13
錦糸町発・12:17
千 葉発・12:52
佐 倉発・13:15
成 田着・13:28